「福山未来共創塾:コールセッション」プロジェクトエントリー要領
Mission
2019年2月23日(土)午後に開催する
「福山未来共創塾:コールセッション」でプレゼンしたいプロジェクトのエントリー説明ページです。
(参加ボタンを押して頂く必要はありません)
エントリー受付の詳細やご相談は、福山市協働のまちづくり課までご連絡ください。
【事務局・問い合わせ先】
福山市協働のまちづくり課
084-928-1051
machi-sapo@city.fukuyama.hiroshima.jp
【2/23開催:福山未来共創塾:コールセッション】とは?
エントリーされたプロジェクトをご紹介いただくとともに、さらなる成長を図るため、下記の内容を予定しております。
・プロジェクトシートの会場掲示(全プロジェクト)
・プロジェクトのプレゼンテーション(6件まで:6分/件)
→専門家からのアドバイスコメント
・専門家によるインスピレーショントーク
・プロジェクトの成長と連携のセッション
プロジェクトのエントリーは下記の手順にて受付します。締切は、2019年1月16日となります。
【エントリー方法】
1.メールまたは電話、訪問などで協働のまちづくり課に「エントリー意志」をご連絡ください。
・プロジェクト名
・代表者名
・代表者連絡先
をお伝えください。
エントリー方法や内容などについてもご相談を承ります。
2.所定の「プロジェクト紹介シート(ひな形)」と「アクション報告_計画記載要項」を 協働のまちづくり課からメール送付します。
(本ページ下部よりもダウンロードできます)
3.ひな形や要項に従って
「プロジェクト紹介シート」と
「アクション報告_計画記書」
の2つの資料を作成し、協働のまちづくり課に提出してください。
(締切り:2019年(平成31年)1月16日(水))
インフォメーション
- 開催日時
-
2019-01-16 (Wed)
23:50 ~ 23:55 - 応募締切日時
- 2019-01-16 (Wed) 23:55
- 会場名
- メールにて受付
- 住所
- 福山市
- > google mapで表示
- 定員
- 10 人
- 参加費
- 無料
- Information note
*このページからの参加ではエントリーはできません*
エントリー要領の解説ページです。
エントリーはメールにて受付します。
開催日時は、エントリーの締め切りを表しています。【受付、問い合わせ先】
福山市協働のまちづくり課
084-928-1051
machi-sapo@city.fukuyama.hiroshima.jp- 主催者
主催:福山市
企画支援:FutureCenterFUKUYAMA
協力:一般社団法人 企業間フューチャーセンタ
Participation
【エントリー要件】
■「2050年の未来創造に向かう、ソーシャルイノベーションプロジェクト」であること(紹介シート内で説明してください)
■これまでの「福山未来共創塾」のセッション参加者を1名以上含むチームまたは個人で取り組んでいるプロジェクトであること
■自らの事業として取り組むことを前提としたプロジェクトであること
■試行や実験、モデル提示など、プロトタイピングとなるマイクロアクションを実施している(または1月末までに確実な実施予定がある)こと
■アクションや取り組みを通じた進化や変化が見られること(全く異なったものになっていたり、新たに始めたものでも構いません)
・上記の項目すべてを満たすプロジェクトがエントリーできます。
・エントリーはプロジェクトごとに受け付けます。
(1チームで複数のプロジェクトをエントリー可能です)
・プレゼンテーションに登壇できるプロジェクトは6件を予定しております。
【エントリー時の提出物】
■エントリー用プロジェクト紹介シート:1枚
プロジェクト紹介シート.pptx
■活動(アクション)報告及び今後の計画書
:1枚を基準に自由
アクション報告_計画書記載要領.pdf
*上記リンク及びページ下部より雛形や作成要項がダンロードできます
*どちらもA3横使いを基準として、PDFに出力の上メールに添付し送付して下さい。
*エントリーされたすべてのプロジェクトの紹介シートは会場に掲示されます。
【エントリー送付先および要領(事前にご連絡、ご相談ください)】
●メールタイトル:福山未来共創塾エントリー
●本文に、下記を記入
・プロジェクトタイトル
・チーム名とチームメンバー
・代表者の連絡先
●連絡、送付先:
福山市協働のまちづくり課
(まちサポ)
084-928-1051
machi-sapo@city.fukuyama.hiroshima.jp
*プロジェクトエントリーの締切は、2019年1月16日です。
*エントリーを受け付けたプロジェクトは、
・ウェブサイトやフェイスブックなどで紹介してまいります。
・会場に紹介シートを掲示いたします。
*プレゼンテーションへの登壇は6プロジェクトを予定しています。
*6件を超えたエントリーがあった場合は、下記を基準として総合的に判断し、1/25頃までに通知いたします。
・社会課題にタッチしたものになっているか
・未来志向のプロジェクトになっているか
(明確な未来ビジョンがあり、そこにに向かうものになっているか)
・ユニークな発想やアプローチによる取組であるか
・自分たち自身の手で取り組むプロジェクトになっているか
・的確なマイクロアクションを起こし、フィードバックを得ているか
(プロトタイピングや試行錯誤をどれだけ繰り返しているか)
・持続可能な取り組みとして設計されているか
【プレゼンテーション登壇決定プロジェクトの提出物】
2/18までにご提出いただきます。(詳細は後日個別にご連絡します)
・プレゼンテーション(6分以内)本体ファイルまたはその計画書など
・プロジェクトの概要
・プロジェクトが目指す未来像
・プロトタイピングなどの試行実績報告
・試行からの気付きやプロジェクトの課題
・今後の予定、計画
が、全て盛り込まれていること。
(パワーポイントやPDF、動画などフォーマットやアプリケーションは問いません)
Description
プロジェクト紹介シート例:
なるべくシンプルにまとめてください。
項目や内容が盛り込まれていれば、基準のレイアウトは変更してもOKです
注)実際のプロジェクトですので、取扱にはご注意下さい
添付ファイル
アクション報告_計画書記載要領.pdf
(2018/12/10 09:48:56にアップロードされました)
福山未来共創塾コールセッションチラシ.pdf
(2018/12/10 09:49:26にアップロードされました)
プロジェクト紹介シート.pptx
(2018/12/10 09:49:14にアップロードされました)
(表示可能なステップはありません)