さくらい語らいフューチャーセッション第3回
セッションの目的
2020年未来の桜井駅南エリアはどうなっている?
●桜井駅南口の未来ビジョンを描く
みんなの想いの共通項を発見し、共有ビジョンにつなげよう
●ビジョンを一言で共有できるキャッチコピーをつくる
●エレガントで小さな一歩を踏み出そう
インフォメーション
- 開催日時
-
2014/12/20 (土)
13:30 ~ 17:00 - 応募締切日時
- 2014/12/20 (土) 17:00
- 会場名
- エルト2階市民活動交流拠点会議室
- 住所
- 奈良県桜井市桜井1259
- > google mapで表示
- 定員
- 30 人
- 参加費
- 無料
- 主催者
奈良県桜井市本町通り周辺まちづくり協議会
対象者
桜井駅南エリアで生活している方、利用している方、関心がある方。
詳細説明
奈良県桜井市本町通り周辺まちづくり協議会では、桜井駅南口エリアを含む周辺の未来像を行政に提言することを目的に、プレイベントを含む合計4回、市民参画型のフューチャーセッションを実施します。
第3回目は、いよいよこれまでの様々なキーワードを元に桜井南口の未来ビジョンを創ります。最終回は、別途進められている景観まちづくりプロジェクトとのコラボレーションセッションとなりました。
進め方は次の通りです。
1.インスピレーショントーク
・景観まちづくりプロジェクトの概要
大阪工業大学の先生と学生による桜井市の町家や景観についての調査報告
・桜井南エリアのビジョンづくりの概要
これまでのセッションの振り返りと出てきたキーワードの共有
2.フィッシュボール(それぞれの想いを共有する)
2つの発表を聴いて、感じたことをフィッシュボール形式で自由に対話します。
出てきた内容は次のようなモノでした。
・古くさいとレトロの違いはどこにあるのか。
・若モノは古い町家に非常に関心がある。それは本物だから。
・廃墟のようになったボウリング場施設がコスプレ写真をとるスポットとして使いたいとか、 空き店舗を利用したいという若モノが相談にきた。若い世代には自分達が古いと思っている街に別の魅力を感じているのではないか。
・町家というと「京町家」が有名だが、町家の原点は大和にある。「大和町家」という言葉を広めたい
3.マグネットテーブル
フィッシュボールを受けて、「こんな桜井駅前南口エリアにしたい!」をテーマに、話しあいたいものを各自が書き出し、マグネットテーブルでグループを作りました。
4.プロトタイピング
そのテーマに基づき、2020年に桜井南口エリアにオープンする施設・機能のオープニングイベントチラシをつくりました。
出てきたアイデアは次のようなモノです。
1.マルシェ桜井駅前 駅前で生鮮食品のマルシェを開店
2.Work shopカフェ Face look 顔の見えるお世話係います!
3.大和町家カフェ 商店街空き店舗を改造して 大和町家をブランド化
地産地消 地元野菜でつくるほっこりカフェ
4.エルトリニューアル 木のぬくもりのある空間、誰でもスペース
4.チェックアウト:アクションプラン発表
■次の一歩に向けて明確なアクションが生まれる
最後となるセッションでは、2020年駅前再開発が終了しグランドオープンをするというイメージでプロトタイプを作成しました。今回別立てで走っていた景観まちづくりプロジェクトと初めて合同セッションを行いましたが、多数の学生も参加し新たな視点が加わり、非常に活気のある内容となりました。
最後の発表では、自分が何ができるかアクションを一人ずつ発表。それぞれが小さいけれど確実に踏み出す一歩を力強く語ってくれました。参加者一人ひとりの想いがつながり共有ビジョンとして創られたことは、今後の駅前の再開発のプロセスと結果に間違いなく大きな影響を与えると感じました。
街づくり協議会では、今回出てきた内容を元に、2015年2月に市長を交えたフォーラムを企画中。4回を通して語りあったビジョンは、実際の街づくりの現場を変えていく力になることでしょう。
添付ファイル
2014.12.20_桜井市商店街活性化_ビジョンづくり第3回FSレジュメ.ppt.pdf
(2014/12/27 18:35にアップロードされました)
このセッションのタグに関連するストーリー
- 平時も有事も安心な食 #041
- 安心なまちでは、どんな食環境になっている? 首都直下地震の最大想定被害者数は東日本大震災(47万人)の15倍、南海トラフ地震では20倍にもなり、必要な食品を確保できなくなるとも言われています。...
- 社会的アイドル #028
- 社会問題をアイドルと解決しているとしたら、あなたはどんな活動をしている? インターネット経由で人々や組織に財源の提供や協力を行なうクラウドファンディングは、商品やイベントやアートなど、さまざま...
- ソーシャル・カジノ #023
- 地域通貨をやり取りするカジノがまちにあったら、あなたはどんな地域活動をしている? カジノやマージャンなどを介護予防につなげる「アミューズメント型」「カジノ型」と呼ばれる介護施設が増えてきている...