OUR FUTURES

共創セッション「働く親の声に学ぶ、不登校支援といま企業にできること」

セッションの目的

ソーシャルデザインラボが昨年より実施している「不登校・行き渋りの子どもがいる親へのインタビュー調査」から得られた親のリアルな声をもとに、5⽉23⽇(金)にイベントを開催します。

不登校の子どもの数が増え続けている今、多くの子育て世代を抱える企業も身近な課題として取り組む必要性が出てきています。

働き手の生活を尊重しながら企業の成長を進めるためにどのような活動が求められているのか、私たち民間企業ができることを考えます。
当日は民間企業のCSR部門等の方々とともに、不登校問題に関して各企業が実施できる取り組みを検討するセッションを実施します。

  • 日時:2025年5月23日(金) 午後2時〜午後5時
  • 場所:サイボウズ株式会社 東京オフィス(東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー27階)
  • 参加費:無料
  • 当日の流れ(予定)

  14時~14時30分:イントロダクション・チェックイン
  14時30分~15時:インプット 「不登校に関する調査結果」
  15時~16時45分:ワールドカフェ「子どもと親の未来と企業支援を考える」
  16時45分~16時55分:チェックアウト

お申し込みは次のページからお願いしますhttps://cybozu.co.jp/sodelab/news/2025/04/24-112.html