フューチャーセッションズ 未来勉強会#08 【私にとってのデザイン〜デザインとは何か?/デザインはどんな方向へ向かうのか?〜】ゲスト:富士フイルム株式会社 UI/UXデザイナー 石垣純一氏
Mission
背景:
さて、「デザイン」とは、何でしょうか?
“絵画”や”イラスト”、”設計”、更には”キャリアデザイン”や”デザイン思考”など、様々な所で「デザイン」という言葉が使われています。
最近では、デザインを活かした経営といった文脈まで、デザインという言葉は広がっており、デザインに求められることが増えて来ていると感じられます。
デザイナーの方は、日々の連続した活動を続けている中で、「改めて、私はデザインのどんな所が好きだったのか?」という想いが芽生えることがあるかと思います。そして、その上で『デザインとは何か?』について捉え直し、原点に回帰できる場をつくれないか?と考えました。
デザインに関する社会の潮流もあり、上記の問いには、様々な「べき論」もあると思いますが、べき論ではなく、個人の主観を活かした対話を通じて、「デザイン」というテーマについて、一緒に学びを深めませんか?
プログラム内容:
◆テーマ:
-
私にとってのデザイン
◆問い:
-
デザインとは何か?/デザインはどんな方向へ向かうのか?
◆プログラム(約2時間分)
- イントロダクション(約20分)
- − 自己紹介
- インスピレーショントーク(約20分)
− 自己紹介
− 石垣さんにとってのデザインとは?
− 質疑応答
- セッション(約70分)
− デザインが私に気づかせてくれたこととは?
− デザインやクリエイティブはどんな方向に向かうのか?
− これからの私とデザインの在り方とは?
- クロージング(約10分)
− 自己紹介
− 石垣さんにとってのデザインとは?
− 質疑応答
− デザインが私に気づかせてくれたこととは?
− デザインやクリエイティブはどんな方向に向かうのか?
− これからの私とデザインの在り方とは?
〜勉強会後、1時間ほどの懇親会時間アリ〜
インフォメーション
- 開催日時
-
2019-03-13 (Wed)
19:00 ~ 22:00 - 応募締切日時
- 2019-03-13 (Wed) 22:00
- 会場名
- フューチャーセッションズ 渋谷本社・渋谷 if space
- 住所
- 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-10-5 TOHTAMビル4F
- > google mapで表示
- 定員
- 20 人
- 参加費
- 無料
- Information note
最寄り駅:
- JR渋谷駅東口・南口 徒歩5分
- JR渋谷駅新南口 徒歩4分
- 副都心線渋谷駅16番出口 徒歩5分
- 主催者
- 株式会社フューチャーセッションズ
Participation
- デザインに興味・関心がある方
Description
ゲスト インスピレーショントーカー:
石垣 純一(いしがき じゅんいち)
富士フイルム株式会社 UI/UXデザイナー
千葉大学大学院工学研究科デザイン科学専攻修了。2016年株式会社東芝に入社後、IoTプラットフォームブランドの立上げを推進。2017年から富士フイルム株式会社にて医療IT製品のUI / UXデザインおよび医療AIブランドのブランディングデザインを担当している。2017年から有志の社会人ものづくりサークル「つくるラボ」でも活動を始め、ハッカソンやコンテストで多数受賞。沖縄県出身。
<作品web>
https://ishiakijunichi.com/
ファシリテーター:
https://www.futuresessions.com/
フューチャーセッションとは?
「2016年 ものづくり白書」(METI/経済産業省)
注意事項:
- 以下に添付されている「フューチャーセッションズ 未来勉強会 参加規約」をダウンロードし、内容ご確認の上、同意後、ページ右上の「参加ボタン」を押してお申し込みください。
- セッションの構成上、途中参加はご遠慮いただき、開始時間に遅れないようご調整お願い致します。
- 当日は、より多くの気づきを得るためにも、オープンマインドな気持ちでの交流・対話ができる場にしたいと考えています。
- 当日のセッションで会話される内容やそこでの気づき・アイデアは、参加者のみなさんとの共有知となります。なお、秘密情報(ご所属会社や団体などご自身に関わるもの、第三者のものを問いません)はシェアしないようにお願い致します。
- セッション当日の様子を写真/動画で撮影させて頂いた内容は、後日にレポートとして、フューチャーセッションズのWebサイト、ソーシャルメディア、広告などへ掲載する可能性がございますので、予めご了承ください。
添付ファイル
フューチャーセッションズ_未来勉強会_参加規約.pdf
(2019/02/28 15:36:44にアップロードされました)
1
- 19:00-19:15
オープニング
ファシリテーターより、以下の内容を共有します。
- 未来勉強会の説明
- 本日の目的と到達点の説明
- 5分
アイスブレイク
初めてお会いする方と2~3人組となり、以下のテーマについて簡単な対話を行います。(1人:2分程度)
テーマ:
- お名前
- 所属
- 好きな食べ物
- 本日に話したいと思っていること
- 10分
2
- 19:15-19:35
ゲストトーク
富士フイルム株式会社 UI/UXデザイナーの石垣 純一 氏より、簡単なトークを頂きます。
※質問は、トーク後に伺います。
- 20分
3
- 19:35-20:55
セッションの目的と進め方を共有する
セッションの目的:
- 『デザイン3.0とは何か?』を探索するプロセスから、デザインとは何か?/デザインはどんな方向へ向かうのか?を学ぶこと
進め方:
- 2つのチームをつくる
- チーム毎に「デザインに関わるキーワード」を洗い出す
- チーム毎に「デザイン1.0〜3.0の軸や方向性」を考える
- 全体で「デザインの役割や目的、未来へ向けた方向性」について対話する
- チーム毎に「デザイン1.0〜3.0を説明するプレゼンテーション」をつくる
- チーム毎に「プレゼンテーション」をする
- 5分
チームをつくる
【デザイナー】と【デザイナー以外】のグループで、『グー・パー』をして、大きく2つのチームに分かれます。
- 5分
役割や目的を洗い出す
以下のテーマについて、対話を行い、「ピンク付せん」にキーワードを書き出して、読み上げながら貼り出します。(8~10分)
テーマ:
- デザインの役割とは?
- デザインの目的とは?
- デザインの定義とは?
- 10分
デザイン1.0~3.0の軸を探索する
以下のテーマについて、対話を行い、軸候補は「キイロ付せん」にキーワードを書き出して、読み上げながら貼り出します。(8~10分)
テーマ:
- デザイン1.0とは?
- デザイン2.0とは?
- デザイン3.0とは?
- それぞれの違いを分ける軸とは?
- 10分
全体が2重の円になり、内側の方が対話、外側の方が傾聴という形で、以下のテーマについて内容を深めます。(15~20分)
テーマ:
- デザインの役割・目的・定義とは?
- デザイン1.0、2.0、3.0や、違いを分ける軸とは?
- 未来へ向けたデザインの方向性とは?
- 20分
プロトタイピングをする
ここまでの内容を踏まえて、『デザイン3.0を説明するプレゼン』をつくります。(25分)
※プレゼンテーションは、2分でお願いします。
プレゼンして欲しい論点:
- デザイン1.0とは?
- デザイン2.0とは?
- デザイン3.0とは?
- それぞれを分ける軸とは?
- 普遍的なものと、変化するものとは?
- 25分
プレゼンテーション
2つのチームにプレゼンテーションをして頂きます。(各2分)
プレゼンして欲しい論点:
- デザイン1.0とは?
- デザイン2.0とは?
- デザイン3.0とは?
- それぞれを分ける軸とは?
- 普遍的なものと、変化するものとは?
- 5分
4
- 20:55-21:00
クロージング
クロージングの挨拶を行い、
全体で集合写真を撮影します。
終了後は、1時間程度の懇親会をご用意していますので、ぜひご参加ください。
- 5分