【土岐市】 協働のまちづくりセミナー
セッションの目的
地域交流を楽しみながら自分たちのまちを自分たちで面白くしよう!
-協働のまちづくり事例に学ぶ-
~自分の好きや強みを発見し、活かすプロジェクトのつくり方〜
- 土岐市のくらしを面白くする「土岐くらしのラボ」の活動事例を通じて、"好き"や"強み"を活かしたアイデア創出やプロジェクトの作り方を学ぶ。
- 地域活動の実践者であるプロジェクトメンバーとの対話を通じて「どのように"好き"や"強み"を活かして土岐のくらしを面白くしよう」と考えたか、また「どんな活動が生まれようとしているか」を知る。
- 参加者同士の対話によって、それぞれの"好き"や"強み"を発見し、活かし方を考える。
インフォメーション
- 開催日時
-
2022/10/15 (土)
14:00 ~ 17:00 - 応募締切日時
- 2022/11/05 (土) 17:00
- 会場名
- 土岐市役所
- 住所
- 岐阜県土岐市土岐津町土岐口2101番地
- > google mapで表示
- 定員
- 40 人
- 参加費
- 無料
- 備考
- 会場|土岐市役所多目的スペース
- 主催者
- 主催:土岐市役所 地域振興部 まちづくり推進課
- 協力:株式会社フューチャーセッションズ
対象者
- まちづくり活動に興味がある人
- 今後自分の会社や地域で何か取り組みを生み出してみたい人
- 土岐市で新しいつながりを見つけたい人
詳細説明
講師:
坂本 悠樹(さかもと ゆうき)
株式会社フューチャーセッションズ
2014年よりJNC株式会社にて、経理・財務に従事。
子会社を含む国内の資金管理等を担当。
その傍ら、地方と都市の交流を目的としたPJを社外の有志と立ち上げるなど、組織の枠に捉われず自身の関心、価値観に沿って活動を行う。
2020年6月よりFSSに会社経営全般におけるスタッフとして参画。企業、自治体とのPJ推進にも従事。
関心テーマは、地域の暮らし、サステナブルな暮らし。
2021年度より「土岐くらしのラボ」を支援中
株式会社フューチャーセッションズ
https://www.futuresessions.com/
==========
お願い:
-
当日は、より多くの気づきを得るためにも、オープンマインドな気持ちでの交流・対話ができる場にしたいと考えています。
-
ワークショップ当日の様子を写真や動画で撮影させて頂いた内容は、後日に実施レポートとして、土岐市や株式会社フューチャーセッションズのWebサイト、ソーシャルメディア、広告などへ掲載する可能性がございますので、予めご了承ください。
--------------------
お問い合せ先:
土岐市 地域振興部 まちづくり推進課 0572-54-1111
本セッション 担当:坂本 E-mail : team@futuresessions.com
--------------------
※当イベントの内容及び、条件などは予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
添付ファイル
土岐市協働のまちづくりセミナー.pdf
(2022/10/13 22:11にアップロードされました)
1
- 14:00-14:55
イントロダクション
以下の内容を行います。
- 主催者挨拶
- 本日にお持ち帰り頂きたいこと
①まちづくりプロジェクトで大切な"やりたい"をどうつくるか?
②"やりたい"を生みやすくするアイデアの作り方 - 本日の進め方
- 本日のグランドルールの共有
- 手あげルールの練習
- 15分
まちづくりプロジェクトの作り方
土岐市の協働のまちづくりプロジェクト「土岐くらしのラボ」を事例に、まちづくりプロジェクトの作り方を学びます。
内容:
- 土岐くらしのラボとは
- 協働のまちづくりに必要な"やりたい"の作り方
- "やりたい"を生みやすくするアイデアの作り方
★資料は、申込みサイトからPDFファイルをダウンロードできます。
- 15分
プロジェクト事例から学ぶ
土岐くらしのラボの実践者と、以下の問いについて対話を行います。
問い:
- どんなプロジェクトですか?【10分】
(解きたい課題・そのための活動) - チームメンバーに、どんな"好き"や"強み"がありましたか?【10分】
(できること・好きなこと)
- 25分
2
- 14:55-17:00
ワークショップのゴール
約2時間のワークで、「"やりたい"を生みやすくするアイデア創出」を体験します。
ぜひ、みんなでお互いに良い場を作り、楽しみ合いましょう!
最終的に作り上げて欲しいアイデアの形:
- 〇〇のために・・・③社会的意義のある目的・課題
- 〇〇を活かして・・・①好きなこと・できること
- 〇〇を行います・・・②掛け合わせアイデア
- 5分
好きなこと・できることを書き出す(個人ワーク)
以下の進め方で、【自身の好きなこと・できること】を書き出します。
進め方 個人ワーク:
- 付せんに、好きなこと4個・できること4個を書き出す【6分】
- A3シートに付せんを貼り付ける【1分】
好きなこと・できること:
- 好きなこと・・・夢中になれること、熱中できること(散歩が好き)
- できること・・・3年以上の経験がある技能スキル(英語が話せるなど)
★付せんを見せあってチームをつくりますので、【大きく、読みやすい字】での記入をお願いします
- 10分
一緒にアイデア創出をするチームをつくる
以下の進め方で【一緒にアイデア創出をするチーム】をつくります。
進め方:
- 全員が立ち上がって、お互いに「好きなこと・できることのシート」を見せ合い、話し合って、主体的にチームをつくります。【6分】
チームづくりのポイント:
- できることが異なって、お互いの強みが補完しあえそう!
- この人と一緒だと面白そう!
- 何かフィーリングが合う!
お願い:
- 今日は、3名〜4名でチーム成立とします
- 15分
自己紹介
今日の出会いに感謝して、【チームで自己紹介】を行います。【1人:1~2分】
自己紹介:
- お名前
- 普段にどんなことをしているか
- 近隣でオススメの食べ物や飲食店
- 10分
チームメンバーと掛け合わせアイデアを生み出す
以下の進め方で【掛け合わせアイデア】を創出します。
進め方:
-
できることを掛け合わせて、「どんなこと」ができそうか?【10分】
A1:人前で話せる×ワークショップつくれる=講座できるかも
A2:話を聞く×文章書ける=記事制作できるかも
A3:撮影できる×話を聞く=映像制作できるかも
A4:デザインできる×ブログつくったことある=webサイトつくれるかも
A5:人を巻き込める×企画できる=イベント企画運営できるかも
-
好きなことを掛け合わせて、「どんなテーマ」がつくれそうか?【10分】
B1:歴史×英語=土岐市の歴史を英語で学ぶ
B2:ネコ好き×散歩好き=土岐市ネコ目線ウォーキング
B3:写真好き×アウトドア好き=土岐映えキャンプ
B4:話を聞く×コーヒー=土岐のムカシ話・イマ話・イジュウ話を語らうカフェ
B5:応援好き×ダンス好き=土岐の団体応援 -
1と2を掛け合わせたやりたいことアイデアをつくる【10分】
C1:土岐市の歴史を英語で学ぶ講座(A1×B1)
C2:土岐市ネコ目線ウォーキング記事(A2×B2)
C3:土岐映えキャンプ動画(A3×B3)
C4:土岐のイジュウバナシwebサイト(A4×B4)
C5:土岐の団体応援イベント(A5×B5)
- 35分
アイデアに「社会的意義のある目的・課題」を関連付ける
以下の進め方で、掛け合わせアイデアに【社会的意義のある目的や課題】を関連付けた構想にまとめます。
進め方:
- 「10年後の土岐の心配事シート」を活用して、掛け合わせアイデアに社会的意義のある目的や課題を関連付けて構想をつくる(1つ以上)【15分】
構想整理のポイント:
- 〇〇のために・・・目的や社会的意義
- 〇〇を活かして・・・好きなこと・できること
- 〇〇を行います・・・掛け合わせアイデア
- 20分
全体共有
チームで作られた構想を共有し合います。【1チーム:90秒】
共有内容:
- 〇〇のために・・・社会的意義のある目的や課題
- 〇〇を活かして・・・好きなこと・できること
- 〇〇を行います・・・掛け合わせアイデア
- 15分
振返り対話
以下の問いについて、チーム内で振返りを行います
問い:
- 本日の最大の学びは?
- わからなかったことや質問したいことは?
(質問は、閉会後に回答しますので、個別にお伺いください)
- 10分
クロージング
以下の内容を行い、クロージングします。
- 土岐くらしのラボの各チームの告知
- 主催者挨拶
- 集合写真撮影
- 5分