映画「未来シャッター」上映会+ものづくりワークショップin沼津
Mission
- 沼津市の活力あるビジョンを描く
- 未来をつくる創造的なコミュニティの場づくり
- 沼津市ならではのものづくりブランディングの兆しづくり
インフォメーション
- 開催日時
-
2017-01-28 (Sat)
13:30 ~ 17:00 - 応募締切日時
- 2017-01-28 (Sat) 17:00
- 会場名
- 沼津信用金庫 本店4階ぬましんホール
- 住所
- 沼津市大手町5-6-16
- > google mapで表示
- 定員
- 50 人
- 参加費
- 無料
- Information note
【申し込み方法】
メールで以下内容を明記の上お申し込みください。
・E-mail info@shizuteck.com http://www.shizutech.com
・氏名・住所・電話/FAX
・メールアドレス
・同伴者氏名お問合せ:静岡ものづくり未来応援団事務局
(静岡経済研究所/静岡新聞社・静岡放送)
〒422-8033 静岡市駿河区登呂3-1-
TEL 054-281-9009※会場には駐車場はございません。公共交通機関もしくは周辺の有料駐車場をご利用ください。
- 主催者
主催:静岡ものづくり未来応援団事務局
協力:沼津工業高等専門学校
沼津市
沼津信用金庫
協賛:キリンビバレッジ静岡支社
Participation
- 静岡県、沼津市を元気にしたい人
- ものづくり企業経営者、商品開発ご担当者
- 新たな連携でイノベーションを生み出したい若者
Description
映画「未来シャッター」http://miraishutter.weebly.com/
は、「ひとづくり」「まちづくり」「ものづくり」をテーマに、「気づき」をテーマにして映画です。上映後、映画製作のお話や「沼津市」について、未来対話をしていく「ワークショップ」を実施します。
映画上映はもちろん、多様な方が関わって継続して「沼津」のまちの未来を考え商品開発まで繋げていくことが目的です。ものづくり関係者だけでな多様な方が関わりながらまちの未来を描き、具体的な行動に繋げていく一日にしたいと考えております。
1
- 13:30-15:00
イントロダクション
司会者 開会宣言
主催者 共催者 協賛者挨拶
- 10分
映画上映
- 70分
休憩
- 10分
2
- 15:00-15:50
ゲストを真ん中にして周りを囲む
1、映画監督 高橋和勧氏
①未来シャッターの制作秘話
②映画を含めてこれからのものづくり
2、ものづくりコンサルタント 坂井正徳氏
①うまくいく新商品開発の事例
②沼津らしい商品企画のあり方は?
3、信用金庫 担当者
①地域コーディネーターとしての信金の役割
②中小企業による地域連係が買えるもの
ファシリテーターから問いを投げる
1人3分×2回×3人 18分
その他開場から質問や提案を受ける 10分
- 30分
3
- 15:50-16:55
4人の中であったらワクワクするアイデアを1つ選び
書記を決めてもらい、みんなのアイデアをポストイットに書く
1回15分でアイデアを出す
問1 その商品があったらもっと地域や人を繋げられる
商品やサービスはなんだろう?
~書記を残して席替え~
問2 その商品やサービスは なぜ必要なのか 10分
それはどうなっていればみんなが使いやすいのか?
今足りないものは?
プレゼンテーションの準備 模造紙に記入
①未来アイデア
②今足りないものは?
③助けて欲しいこと 具体的に
- 30分
プレゼンテーション
1チーム 3分 プレゼンテーション
応援メッセージ記入 1人1分
チームの発表に対して1人1枚 応援や提案、一緒にやろう!シートを書いて渡す
- 35分
4
- 16:55-17:00
挨拶
- 5分
このセッションのタグに関連するストーリー
- メイド・バイ・ヒューマン #040
- 人工知能が創造性を獲得したときに、あなたは何を創造している? 人工知能によって作曲されたバッハ風の音楽が、プロの音楽家もバッハ作曲と勘違いしてしまう精度になってきているようです。今後は音楽だけ...
- 2025年 オランダ・ジャーナリズムの未来2 #019
- 前回に引き続き、オランダのジャーナリズム基金がまとめた「2025年 オランダのジャーナリズムの未来シナリオ」を紹介します。The journalistic landscape in 2025 -...