【土岐くらしのラボ 2023】実践発表会
セッションの目的
土岐くらしのラボ2023
STEP01:事業案を実践する
・#01 2022.07.30(sat) 14:00-17:00 実践企画セッション
〜チーム活動期間:2022.08.01〜2022.10.21
・#02 2022.10.22(sat) 14:00-17:00 実践発表会
〜実践候補日 2022.11.19-20 or 2022.11.26-27
・#03 2022.12.10(sat) 14:00-17:00 活動振返りセッション
STEP02:次年度計画を立てる
・#04 2023.01.21(sat) 14:00-17:00 次年度計画セッション
〜チーム活動期間:2023.01.22〜2023.03.03
・#05 2023.03.04(sat) 14:00-17:00 次年度計画発表会
各回の持ち物:
- 筆記用具
- slackを使えるツール(パソコンやスマートフォンなど)をお持ち下さい
インフォメーション
- 開催日時
-
2022/10/22 (土)
14:00 ~ 17:00 - 応募締切日時
- 2022/10/22 (土) 17:00
- 会場名
- 土岐市役所
- 住所
- 〒509-5192 岐阜県土岐市土岐津町2101番地
- > google mapで表示
- 定員
- 30 人
- 参加費
- 無料
- 主催者
- 土岐くらしのラボ
対象者
- 土岐くらしのラボ 暮らしの研究者(ASUTSUKU)
詳細説明
1
- 14:00-14:20
イントロダクション
主催者より、以下の内容を共有します。
- 本日の目的と進め方を共有する
-
発表の順番を決める(じゃんけん)
- 15分
slack投稿
今日の意気込みをslackへ投稿しよう!
- 5分
2
- 14:20-15:20
プレゼンテーション準備
実践内容のプレゼンテーションを準備します。(45分)
共有して欲しいこと:(1チーム10分程度)
- 実践事業名
- 事業内容(土岐市のどんな人のために、何を実施するのか?)
- 検証内容(事業でどんな仮説検証を実施するのか?)
- 日時・場所(いつ、どこで実施するか?)
- 周知方法(どのように参加者を周知するのか?)
- 予算(事業実施へ向けて、何にどれくらいの予算をつかうのか?)
- ラボメンバーに協力して欲しいこと(ラボメンバーに助けて欲しいことは何か?)
★プレゼンは、「紙」も「PC投影」も、どちらもOKです。
- 50分
休憩
- 10分
3
- 15:20-16:10
実践発表会
3チームから、土岐の暮らしを豊かにするプロジェクト活動の実践を発表します。(1チーム10分程度)
★聞き手の方は、付せんに、「いいねポイント」「もっと良くなるアドバイス」などを【必ず1枚以上書いて】発表チームへお渡しください
進め方:
- 〇〇
- 〇〇
- 〇〇
- 50分
4
- 16:10-17:00
チーム別 活動計画タイム
チーム毎に分かれて、以下の内容を検討します。(35分)
- 支援ファンド資料の提出
(Googleスライドが完成したら、最上・坂本までご連絡ください) - 実践へ向けた各チームの打合せスケジュール
- 実践までに準備について
※ファンド資料リンク:
- 40分
クロージング
以下の内容を共有してクロージングします。
- 次回の内容
- 写真撮影
- 10分