青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT #03 計画づくり
セッションの目的
プログラム全体像はコチラ
インフォメーション
- 開催日時
-
2024/08/17 (土)
13:00 ~ 15:00 - 応募締切日時
- 2024/08/17 (土) 15:00
- 会場名
- オンライン
- 住所
- 〒038-1216 青森県南津軽郡藤崎町榊和田65−8
- > google mapで表示
- 定員
- 5 人
- 参加費
- 無料
- 主催者
- 藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT事務局
- 藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT事務局
対象者
- FRAT参加者
詳細説明
https://us02web.zoom.us/j/83195207444?pwd=cTR3MndlSTA3QmtVNS92ekZsZGo5UT09
ミーティング ID: 831 9520 7444
パスコード: 368834
1
- 13:00-13:15
イントロダクション
本日の目的・進め方をファシリテーターが共有します。
<目的>
- アイデアをどう実現するか、詳細な計画を作成しよう!
- 挑戦に必要なステップを1つずつ考えてみよう!
<進め方>
- 前回の内容を振返ります!
- 「グルメ開発」の中身を具体化します!
- チームごとに分かれて、「挑戦祭へ向けた活動」を1つ1つの活動(アクション)にします!
- アクションを時間軸に並べて活動計画をつくります!
- 5分
準備運動
全員で一言リレーをやります。
- 一言リレー:テーマ「来年までにやっておきたいこと」
※一言リレーとは、「前の人の話を受けて、一言を追加して、全員で文章をつくるゲーム」です - 順番決めルーレット:https://wheelofnames.com/ja/
<例:来年までにやっておきたいこと>
- A:私は来年までに、日本中の美味しいラーメンを食べ歩きたい。
- B:ラーメンを食べ歩きながら、各地の温泉にも入ってリラックスしたい。
- C:温泉に入った後は、その地域の名産品をお土産に買って帰りたい。
- D:お土産を友達や家族に渡して、一緒に食べる楽しみも味わいたい。
- E:家族や友達と一緒に、自然がいっぱいの場所でバーベキューをしたい。
- 10分
2
- 13:15-13:25
前回の振返り
前回の振返りを行います。
- 10分
3
- 13:25-14:25
手段を具体的なアイデアにする
以下の「挑戦したいこと」と「挑戦内容」を踏まえて、具体的な挑戦内容のアイデアを創出します。
達成したいこと:
- 藤崎町の良さを、他の地域の人にも伝えられるようになった。
- 藤崎町で自分たちが経験したことを、誰かに話したくなった。
- 藤崎町に遊びに来る人が増えた。
挑戦内容:
- 藤崎町の魅力を伝えるために、名産のりんごを活用したオリジナルレシピを開発し、振舞う体験を提供する
===
<例:りんごストーリーテリング>
FRATメンバーが自ら経験した藤崎町の魅力や、りんごにまつわるエピソードを短編動画として制作し、挑戦祭で発表する。この動画を通じて、藤崎町の文化や歴史、りんごの魅力を視覚的に伝えます。
- 自分たちが経験した藤崎町のりんごにまつわる魅力的なエピソードをまとめ、オリジナルレシピを考えます。また、調べた内容を含めて動画の台本を作成します。
- 動画に必要なシーンを撮影し、編集します。(可能な範囲で、りんご農家さんや地域の人にも出演協力を頂きます)
- 完成した動画は、挑戦祭で上映されると同時に、SNSやYouTubeなどのプラットフォームで配信し、広く拡散を狙います。
- 「オリジナルレシピ」と「藤崎町の人」や「りんごの魅力」を発信することで、達成したいことを満たします。
- 20分
手段を達成する活動を分解する
チームの手段を達成するために必要なことを、1つ1つの具体的な活動に分解する。
<例:新しいりんごロールケーキをつくるための活動の分解>
-
企画・アイデア出し
-りんごロールケーキのコンセプトを決定。
-高校生たちとアイデアブレインストーミング。
-味、形、デザイン、パッケージングの方向性を決定。 -
材料選定
-りんごの品種(もちろん「ふじ」)と他の材料を決定。
-りんごの加工方法(生、焼きりんご、ジャムなど)を決める。
-ロールケーキの生地とクリームのレシピを決定。 -
試作
-初回試作の実施(複数回の試作が必要)。
-味、食感、見た目の評価を行う。
-改良点の洗い出しと再試作。 -
高校生の参加
-りんごの収穫体験や加工体験を行う。
-試作過程に高校生を積極的に参加させる。
-高校生からのフィードバックを取り入れたレシピ改良。 -
最終レシピの決定
-最終レシピを決定。
-イベントでの提供形式を決める(個別包装、カットして提供など)。 -
コスト計算・予算管理
-必要な材料や道具の費用計算。
-イベントにかかる総コストの算出。
-予算に基づいた材料調達。 -
マーケティング・広報
-イベントのPRプラン作成(ポスター、SNS、地元メディアへのPRなど)。
-ロールケーキの魅力を伝えるストーリーを作成。
-試作品を使ったプロモーション活動。 -
イベント準備
-必要な機材や道具の手配。
-提供方法(カット、包装、配布場所)を準備。
-イベント当日の役割分担とリハーサル。
- 40分
4
- 14:25-14:50
活動計画を考える
実践に向けての準備について話し合いを行います。
- 大まかなロードマップを確認した上で、活動計画シートに、準備内容とスケジュールを書き出していきます。
- そのうえで、「誰が、いつまでに、何をするか」を具体的にするまで話し合います。(終わらなかったら、LINEでやり取りをしても良いです)
<活動ロードマップの例>
-
8月
- コンセプトの決定とアイデア出し。
- 材料選定と試作開始。
-
9月
- 試作を重ね、最終レシピを決定。
- コスト計算と予算管理の確定。
- マーケティング・広報の開始。
-
10月
- 最終レシピに基づいて量産試作。
- イベントの詳細準備(機材、役割分担)。
- 試作品を使ったPR活動。
-
11月
- イベント当日の準備とリハーサル。
- イベント実施。
- 25分
5
- 14:50-15:00
振り返り
一人ずつフォームに本日の振り返りを入力します。
- 5分
クロージング
以下を行ってクロージングをします。
- 事務連絡
- 写真撮影
<次回までの課題:以下を考えて来てください>
- どうしたら、若い人に、新りんごレシピで、藤崎町の良さを知ってもらえるだろうか?
- 藤崎町には、どんなりんごにまつわるエピソードがあるだろうか?
- 5分