未来を変えるデザイン展 Closing Session「未来を変えるデザインを加速しよう」
セッションの目的
未来を変えるデザイン展の最終日。農業、コミュニティ、教育、エネルギー、復興などの多様な出展プロジェクトのリーダーやコアメンバーが参加し、テーマを超えて、より大きな未来を変える横断プロジェクトをデザインします。
インフォメーション
- 開催日時
-
2013/06/11 (火)
13:00 ~ 20:00 - 応募締切日時
- 2013/06/11 (火) 20:00
- 会場名
- 日本財団ビル2F大会議室、1Fバウルーム
- 住所
- 東京都港区赤坂1-2-2
- > google mapで表示
- 定員
- 180 人
- 参加費
- 会場払い 4,000 円
- 備考
OUR FUTURESで参加ボタンを押すだけでは、正式申し込みになりません。
正式申し込みは、下記URLよりお願い致します。
http://peatix.com/event/13867/view- 主催者
日本財団+フューチャーセッションズ
対象者
未来を変えるデザイン展の出展企業を中心に、その他、社会イノベーションを志す社内社会起業家、NPOやソーシャルエンタープライズのリーダーなど、「未来を変える」ことを一緒に推し進めてくれるあらゆる起業家精神を持った方々。
詳細説明
未来を変えるデザイン展の意味を再確認し(田坂広志さんキーノートスピーチ)、デザイン展を振り返り(全プロジェクトのフラッシュトーク)、そして参加者全員で未来を変えるデザインをさらに加速するための対話(フューチャーセッション)を行います。
ファシリテーター:野村恭彦(フューチャーセッションズ代表)
2030年にどんな未来がやってくるのか、それはきわめて不確実で予測不可能なものですが、17年後に振り返ったとき、この日が大きな変曲点だったと感じる日になるかもしれません。それは、この日の参加者の皆さんの行動にかかっています。
1
- 13:00-14:00
スピーチ
主催者挨拶(日本財団)
キーノートスピーチ(多摩大学大学院教授 田坂 広志氏)
- 60分
2
- 14:00-14:20
ペア対話
フューチャーセッションのねらい・進め方説明(ファシリテーター)
ペア対話
「私の考える、未来を変えるデザインとは?」
「自分自身は未来を変えるデザインに、どのように貢献できるだろうか?」
- 20分
3
- 14:20-15:30
フラッシュトーク&ダイアローグ
出展プロジェクトを紹介するショートプレゼン
パート1:農業系4プロジェクト
パート2:コミュニティ系4プロジェクト
パート3:教育系3プロジェクト
パート4:エネルギー系4プロジェクト
パート5:復興系3プロジェクト
各パート10分で5ラウンド。各パートに3人〜4人のプロジェクト代表者が登壇し、それぞれ1スライドで1分きっかりのプロジェクト紹介をしていただき、同じメンバーで5分、「どんな未来をデザインしたいのか?」という対話を進めます。
フラッシュトーク&ダイアローグの最中、会場の参加者は、付箋紙とペンを持って、5つの領域それぞれについて、1つのキーワードを書き込みます。
- 50分
ブレイク(20分間の休憩)
- 20分
4
- 15:30-16:00
ストーリーテリング(Storytelling)
各出展企業のコアメンバーを中心に、全参加者が応援したいプロジェクトのテーブルに集まって対話します。
1) そのプロジェクトの描きたい未来は何か?
2) 何がそのプロジェクトの課題なのか?
3) 他のプロジェクトとの連携の可能性は?
- 30分
5
- 16:00-16:20
ポスターセッション
コアメンバーを残し、各プロジェクトの応援メンバーは、付箋を持って他のテーブルに散らばり、「自分の応援プロジェクトとコラボレーションできる可能性」を探す。10分間でできるだけ多くの可能性を拾いあげ、自分の応援プロジェクトに戻る。
次の10分間で各自報告し、1枚の模造紙に、応援プロジェクトと他プロジェクトとのコラボレーション相関図を描く。
- 20分
7
- 17:00-19:55
ストーリーテリング(Storytelling)
全チームのコアメンバーが代表して、それぞれ90秒で、(1)コラボレーションの可能性と、(2)一緒に描く未来シナリオ、の2点をコンパクトに発表する。
- 30分
クロージング
全体の振り返り(ファシリテーター)
チェックアウト(チーム毎に一言ずつ感謝と気づきを共有)
挨拶(日本財団)
- 15分
懇親会・アワード
※展示会場にお越しいただいた方からのアンケート、及び本企画展アドバイザリーボードの意見を基に、最も未来を変える可能性のあるプロジェクトを表彰させていただきます。
- 130分
このセッションのタグに関連するストーリー
- ファクト予報 #037
- 事実確認が容易になった社会では、ニュースの受け取り方や発言方法はどう変わる? 政策の詳細より感情へのアピールが重視される政治文化や災害時の流言・デマによる問題の深刻化によって、事実確認(Fac...
- 助け合いアシスト・スーツ #033
- ロボットスーツでボランティア、あなたはどんな活動をしている? 人体に装着することで筋力を増加させ、歩行機能を改善する機械装置が医療デバイスとして認められただけでなく、保険適用がされるようにまで...
- キャリアチェンジ・ブートキャンプ #032
- 短期集中教育でキャリアを変えられるとしたら、あなたはどんなキャリアにチェンジしたい? 週6日、1日11時間で3ヶ月といったように、短期間に超過密スケジュールの教育によってプログラマーを育てる学...
- 社会的アイドル #028
- 社会問題をアイドルと解決しているとしたら、あなたはどんな活動をしている? インターネット経由で人々や組織に財源の提供や協力を行なうクラウドファンディングは、商品やイベントやアートなど、さまざま...