CUE DAY 00 〜「はたらく」のワクワク、みつけた。〜
セッションの目的
“CUE DAY”とは、Cueが開催するカンファレンスイベントです。
広くみなさまにCueのことを知っていただくために、Cueのオープンに合わせて“CUE DAY 00”を開催いたします!
セッションを通じてワクワクする気持ちをみつけにきてみませんか?
インフォメーション
- 開催日時
-
2016/12/14 (水)
14:00 ~ 20:00 - 応募締切日時
- 2016/12/14 (水) 09:00
- 会場名
- Open Innovation Biotope “Cue”(岡村製作所 中部支社内)
- 住所
- 名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング14F
- > google mapで表示
- 定員
- 50 人
- 参加費
- 無料
- 主催者
株式会社岡村製作所
メンバー
対象者
「はたらく」に興味・問題意識を持つ企業・組織・学生の方、
組織内変革に関わる新規事業部門、経営企画部門、管理部門の方など
詳細説明
登壇者 (敬称略)
村瀬 亮(株式会社スノーピークビジネスソリューションズ 代表取締役)
1963年岡崎市生まれ。株式会社キーエンスで名古屋営業所長を務めた後、製造業を中心とした現場の情報化を支援するべく、1999年に株式会社アイ・エス・システムズ(現在の株式会社ハーティスシステムアンドコンサルティング)を設立。社員がワクワク働ける会社創りにも尽力し、株式会社船井総合研究所の従業員満足度調査で最優秀賞を4度受賞する。2016年、株式会社スノーピークと共同出資で、株式会社スノーピークビジネスソリューションズを設立し、代表取締役に就任。現在は、企業の人財問題の解決のため、イベント開催や講演活動を積極的に実施している。
岡部 祥司(NPO法人ハマのトウダイ 共同代表 / 株式会社スノーピークビジネスソリューションズ エヴァンジェリスト)
1974年神戸市生まれ。大学卒業後、1997年株式会社竹中工務店入社。横浜を拠点に活動後、2011年に株式会社アップテラスを設立。2004年に地域への関わりを深めるため、一般社団法人横浜青年会議所に入会し、2012年に理事長職を経験。NPO、行政、地元企業との関係が高まり、2014年にNPO法人ハマのトウダイを設立。アウトドアオフィス・パークキャラバン等の活動が評価され、2016年Good Design賞を受賞。現在、株式会社スノーピークビジネスソリューションズのエヴァンジェリストも務める。
遅野井 宏(株式会社岡村製作所 マーケティング本部 ソリューション戦略部 未来企画室 室長 / WORK MILL編集長・エバンジェリスト)
1976年水戸市生まれ。1999年にキヤノン株式会社に入社し、レーザープリンターの事業企画を経て事業部IT部門で社内変革を担当。2012年に日本マイクロソフト株式会社に入社し、ワークスタイル変革専任のコンサルタントとして活動後、2014年に株式会社岡村製作所に入社。オフィス研究所でのコワーキング研究とフューチャーセンターのディレクションを担当後、2015年9月より現職。2012年4月から、筑波大学大学院経営システム科学専攻に進学。仕事と研究を両立し、これからのワークプレイス・ワークスタイルのありかたについてリサーチしながら、様々な情報発信を行う。「はたらく」の新しい価値を挽きだすWEBマガジンWORK MILL(workmill.jp)編集長。
添付ファイル
_新_CUEDAY00チラシ.pdf
(2016/11/29 15:00にアップロードされました)
1
- 14:00-14:15
オープニングトーク
遅野井 宏 氏
- 株式会社岡村製作所 マーケティング本部 ソリューション戦略部 未来企画室 室長 / WORK MILL編集長・エバンジェリスト
- 15分
2
- 14:15-15:00
インスピレーショントーク
- 株式会社スノーピークビジネスソリューションズ 代表取締役
- 10分
トークセッション
- 株式会社スノーピークビジネスソリューションズ 代表取締役
岡部 祥司 氏
- NPO法人ハマのトウダイ 共同代表 / 株式会社スノーピークビジネスソリューションズ エヴァンジェリスト
遅野井 宏 氏
- 株式会社岡村製作所 マーケティング本部 ソリューション戦略部 未来企画室 室長 / WORK MILL編集長・エバンジェリスト
- 35分
3
- 15:00-16:30
小休憩
- 5分
- 内側と外側の2重の円を用意します
- 内側の円でテーマについて対話します
- 内側の円には常に空席を1つ用意してあるので、外側の円から誰でも自由に入って話すことができます
問い:「トークセッションの感想、質問は?」
- 25分
ペア対話
二人組みになり次の問について対話をします。
問い:「あなたが "人を大切にした働き方のデザイン "で取り組みたいことは?」
- 5分
次の問いについて、自分がやりたいことやアイデアをA4用紙に記入します。
問い:「あなたが " 人を大切にした働き方のデザイン " で取り組みたいことは?」
各人が紙を見えるように掲げながら、部屋の中を歩き回ります。
次のいずれかの人たちと4〜5人のチームを組みます。
- 似たことを書いている人
- 一緒になると化学反応を起こせそうな人
- 自分の書いたものを捨ててもいいと思える案を書いている人
- 15分
クイックプロトタイピング(quick prototyping)
チームで取り組みたいことを共有した上で、未来の「人を大切にした働き方」を促進するための作戦会議を行ないます!
■ テーマ:「" 人を大切にした働き方 " を進めるための作戦会議」
項目
作戦名:◯◯◯ 作戦
目標:どんなことを実現したいか?
手段:目標達成するための方法は?
基準:目標達成した際の成功基準は?
チーム名/メンバー
後ほど、作戦報告会にて各チームの作戦を全体で共有します。
- 30分
プレゼンテーション
各チーム一言ずつ作戦名を共有します。
- 10分
4
- 16:30-16:40
クロージング
- 10分
5
- 16:40-17:30
自由時間
- 50分
6
- 17:30-20:00
意見交換会・ダイヤログセッションのアウトプット発表会含む
- 150分