「我が事・丸ごと」地域共生社会に向けた市民福祉部未来会議(ワークショップ)
セッションの目的
地域にある様々な資源や人と人とをつなぎなおすことができたら、どんな望ましい地域・まちの未来が描けるでしょうか?
そうした、まちの未来に向けて、私たち、市民福祉部や市役所等の各部門は、どのようにアップデートしていけばよいでしょうか?
インフォメーション
- 開催日時
-
2018/07/31 (火)
15:15 ~ 17:15 -
2018/10/04 (木)
15:15 ~ 17:15 -
2018/11/29 (木)
15:15 ~ 17:15 - 応募締切日時
- 2018/07/31 (火) 17:15
- 会場名
- 有田市消防庁舎5階多目的ホール
- 住所
- 和歌山県有田市箕島47番地
- > google mapで表示
- 定員
- 25 人
- 参加費
- 無料
- 備考
有田市職員向けの能力開発の一環で、市民福祉部メンバーを参加者とするワークショップです。本ページでの参加受付は行いません。
- 主催者
事務局(研修担当)
有田市役所経営管理部総務課人事係
TEL:0737-83-1111(内線212)
企画・ファシリテーション
えぐち まさよし
パブリック・ビジネス・インターナショナル代表
大阪市立大学大学院都市経営研究科非常勤講師
public.business.international(@)gmail.com
タグ
対象者
※このワークショップの位置づけ
有田市職員研修・職場マネジメント支援は、庁内の希望する部門において、自らの懸案事項の解決に向けたマネジメントを、講師とのディスカッション・指導助言などの支援を節目に受けながら進めるもの(総務課研修費による、リアルな問題解決への取り組みによるOJT)。
今回は市民福祉部からのリクエストにお応えして、「地域共生社会実現に向けた庁内体制づくり」をテーマに、計3回のワークショップを開催するものです。
詳細説明
この連続3回のワークショップは、有田スタイルの地域共生社会の実現に向けて、市民福祉部の参加メンバーが問題意識を共有するとともに、集合知によりクリエィティブでスマートな問題解決案を生み出し、協調アクションにつなげていくことをねらいとします。
目標1:参加者ひとりひとりが、地域共生社会について我が事としてイメージできるようにする。
目標2:所属・担当の枠を超えて共働・連携することで丸ごと可能になることを明らかにし、実現への道筋を描く。
このセッションのタグに関連するストーリー
- 世界に示す「日本のレジリエンス・ストーリー」を紡いでいこう
- 「レジリエンス」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか?この言葉は、これからの21世紀社会を生きていく上での重要なキーワードの一つとして世界中で注目を浴び始めています。「レジリエンス」とは、「...
- 会社の中にいるからやれること ー「組織風土改革をフューチャーセッションで」
- 東京ガスグループのシステム子会社、株式会社ティージー情報ネットワーク(通称TG アイネット)では、全社的な対話と協業の文化が広がりつつあります。その仕掛人は、IT ソリューション2 部 GIS ...