OUR FUTURES

キーワード グローバル

  • オンライン開催!【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 終了
  • 2023/06/02 16:00:00 (2時間) / 定員: 100 人
  • ヤーコブさんのスペシャルトークをはじめ、鹿児島県内で企業やパブリックのデザインに取り組む株式会社TSUZUKUの久保雄太さん、鹿児島県大崎町で「サーキュラーヴィレッジ」の実現...




  • #問いライブ【環境・社会・経済編】
  • 終了
  • 2021/07/24 21:30:00 (1時間) / 定員: 20 人
  • 有福英幸(フューチャーセッションズ代表等)とこくぼひろし(ひとしずく代表等)がゲストを迎え、ひとつの問いからはじまる対話を通じて新しい問いを生み、セッションをしていきます。今...

  • #問いライブ【地域の熱編】
  • 終了
  • 2021/06/26 21:30:00 (1時間) / 定員: 20 人
  • 有福英幸(フューチャーセッションズ代表等)とこくぼひろし(ひとしずく代表等)がゲストを迎え、ひとつの問いからはじまる対話を通じて新しい問いを生み、セッションをしていきます。今...

  • #問いライブ【幸福論編】
  • 終了
  • 2021/05/22 21:30:00 (1時間) / 定員: 20 人
  • 有福英幸(フューチャーセッションズ代表等)とこくぼひろし(ひとしずく代表等)がゲストを迎え、ひとつの問いからはじまる対話を通じて新しい問いを生み、セッションをしていきます。今...

  • #問いライブ【専門知と集合知編】
  • 終了
  • 2021/04/17 21:30:00 (1時間) / 定員: 20 人
  • 有福英幸(フューチャーセッションズ代表等)とこくぼひろし(ひとしずく代表等)がゲストを迎え、ひとつの問いからはじまる対話を通じて新しい問いを生み、セッションをしていきます。今...

  • 横浜をつなげる30人
  • 終了
  • 2020/10/28 13:00:00 (6日間) / 定員: 30 人
  • ※システムの仕様上、開催日の中で「2021/01/18 10:00-18:00」と表記された箇所がありますが、正しくは「2021/01/18-01/22」の間で、各チームの都...

  • #問いライブ【地域デザイン編】
  • 終了
  • 2021/02/27 21:30:00 (1時間) / 定員: 20 人
  • 有福英幸(フューチャーセッションズ代表等)とこくぼひろし(ひとしずく代表等)がゲストを迎え、ひとつの問いからはじまる対話を通じて新しい問いを生み、セッションをしていきます。今...

  • #問いライブ【民主主義編】
  • 終了
  • 2021/01/23 21:30:00 (1時間) / 定員: 20 人
  • 有福英幸(フューチャーセッションズ代表等)とこくぼひろし(ひとしずく代表等)がゲストを迎え、ひとつの問いからはじまる対話を通じて新しい問いを生み、セッションをしていきます。今...


#問いライブ

セッション数:6

  • #問いライブ【環境・社会・経済編】
  • #問いライブ【地域の熱編】
  • #問いライブ【幸福論編】
  • #問いライブ【専門知と集合知編】
  • #問いライブ【地域デザイン編】
  • #問いライブ【民主主義編】

問いからはじまるセッションのライブ。気候危機やグローバル化・競争の激化、テクノロジーの急進、ウイルスの猛威など、将来に対する不確実性が高まっている今、解決策の見えない課題が押し寄せています。それ...


Innovation Nippon 2015年度ワークショップ

セッション数:3

  • Innovation Nippon 2015年度ワークショップ第3回: "まちなかでの休む"を楽しみやすく
  • Innovation Nippon 2015年度ワークショップ第2回: "まちなかでの捨てる"を楽しみやすく
  • Innovation Nippon 2015年度ワークショップ第1回: "まちなかでの移動"を楽しみやすく

Innovation TOKYO for 2020 and beyond ~対話から新しい東京のかたちを探る~


G空間未来デザイン

セッション数:5

  • (ハッカソンチーム向け)地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたマーケソン
  • プレマーケソン2
  • 地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたハッカソン
  • 地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたアイデアソン
  • プレアイデアソン

地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたアイデアソン、ハッカソン、マーケソン


2019.09.25 イベントレポート 変革期を乗り越えて成長する組織 〜未来へ向けたミッション・ビジョン・バリューの活かし方とは?〜

変革期を乗り越えて成長する組織〜未来へ向けたミッション・ビジョン・バリューの活かし方とは?〜近年、組織開発や企業経営のテーマでよく耳にする「ミッション・ビジョン・バリュー(以...


みんなに備わっている感性を磨くにはどんな方法があるだろうか?<一般社団法人KANSEI Projects Committee 柳川 舞氏>

人間が持つ知覚的な能力のひとつである感性。感性を豊かにするにはどうしたら良いでしょうか?AI、ブロックチェーン、IoTなど、テクノロジーの進化のスピードは、ますます速まってい...


「渋谷をつなげる30人」Day2(2019/7/18)レポート 〜 正しい「問い」ではなく、良い「問い」を。〜

「渋谷をつなげる30人」。地域の企業、NPO、市民が一緒になり、区と連携しながら課題解決に向けたビジネスモデルを10カ月かけて立案・実行する、まちづくりプロジェクトです。 そ...


宇宙は遠い存在ではない! 暮らしの先にある宇宙の可能性とは?<国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 藤平 耕一氏>

宇宙は遠い存在ではない!暮らしの先にある宇宙の可能性とは? 皆さんは、「宇宙」のことを、どれくらいご存知でしょうか?宇宙では、測位信号の送信や、長距離通信の中継、気候観測など...


社員の「エンゲージメント」を高める、対話を通じた組織カルチャーづくりが企業を成功に導くグローバル企業人事と学ぶ、対話型組織のつくり方<Google合同会社 人事部長 谷本 美穂 氏>

社員の「エンゲージメント」を高める、対話を通じた組織カルチャーづくりが企業を成功に導くグローバル企業人事と学ぶ、対話型組織のつくり方「戦略通りに社員が動いてくれない」「これま...


福山未来共創塾オープニングセッション(9/15開催):速報版

オープニングセッションにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました、そしてお疲れ様でした!自分たちで未来を切り開いていこうという、とてもパワーに溢れるセッションになったと...


多様性の可能性を拡げるファシリテーションで社会を変える 荒金 雅子さん

荒金雅子さんは、ダイバーシティ・マネジメントの第一人者で、株式会社クオリアの代表である。そして、日本ファシリテーター協会の理事でもある。日本のみならず、世界を舞台に描く未来を...


2025年 オランダ・ジャーナリズムの未来3 #020

前回に引き続き、オランダのジャーナリズム基金がまとめたテクノロジーの受容と社会的信頼の2軸によって分かれる4つの「2025年 オランダのジャーナリズムの未来シナリオ」のうち、...


G空間未来デザインプロジェクト:「地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたマーケソン」開催実施報告

2015年2月20日(金)、21日(土)、神奈川県川崎市の宮前区役所および川崎市役所にて、「地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたマーケソン」を開催しまし...


世界に示す「日本のレジリエンス・ストーリー」を紡いでいこう

「レジリエンス」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか?この言葉は、これからの21世紀社会を生きていく上での重要なキーワードの一つとして世界中で注目を浴び始めています。「レ...


地理空間情報を活用した社会・地域問題解決とまちの魅力向上に向けて

日常生活や経済活動に欠かせない位置や時間に関連する情報を、**「G空間情報」**または**「地理空間情報」**と呼びます。 [**G-OUR FUTURES**](ht...


未来の学び場としてのフューチャーセッション ー「教育フューチャーセッション」主宰 中曽根 陽子さん

教育という領域で、様々な活動を実践してこられた中曽根さん。教育問題を捉え直し、多くの人に関心を持ってもらい、新たな関係性を生み出すフューチャーセッションを実施されています。教...


コマツ ユウスケ

初めまして、小松と申します。 これまでデジタルマーケティング・DXを中心としたプロジェクトマネジメントを多く経験してきました。 昨今ビジネスにおけるイノベーションの必要性...




宮坂 あつこ

つなぎや。桐生でラジオ。隙あらば乾杯。たまに着物。ダウン症児の母親を少々。GIS3期生。コミュニティビジネス創発のプラットフォーム<一般社団法人ジョブラボぐんま>始めました。...



木下 京介

現在、大学生の人材育成、京都中小企業の若手社員研修などを行うNPOの学生職員。 企業の課題に対して、学生チームで解決に取り組むPBLにて、学生のコーディネートを行う。 学...




有本 英生

光通信、光応用技術の研究開発が専門です。技術を社会やコミュニティーと組み合わせて、社会に貢献したいと思っています。


藤田 也寸志

現在、単身赴任で熊本県阿蘇山のふもとに住んでいます。熊本地震を経験し、一人暮らしをしています。物理的に人との付き合いは少なくなりましたが、SNSのお蔭で世間は広くなっているよ...


Naoko Yamanaka

日本最大のクラウドファンディングプラットフォームCAMPFIREを運営する、株式会社CAMPFIREの事業推進室兼コミュニティマネージャー。 東京生まれ。大学卒業後...