若者からはじまるっちゃが!献血の未来! #2
セッションの目的
現在、献血は40代から50代の方々に支えられています。しかしながら、20年後は多くの方々が高齢になり、献血を支える人数が足りなくなります。献血の問題は、誰かが解決すればいい問題ではなく、みんなが行動することで解決することができる複雑な問いといえます。前回のセッションでは、献血を特別なことではなく、「日常的なこと」に変えていく必要があるとの気づきがありました。今回のセッションは、献血をいかに日常化、習慣化していけるのかを話し合っていきます。
インフォメーション
- 開催日時
-
2015/11/21 (土)
13:30 ~ 16:30 - 応募締切日時
- 2015/11/21 (土) 16:30
- 会場名
- KITENビル8階 中会議室
- 住所
- 宮崎県宮崎市錦町1番10号
- > google mapで表示
- 定員
- 50 人
- 参加費
- 無料
- 主催者
宮崎産業経営大学、同大学フューチャーセッションサークル、宮崎県赤十字血液センター
タグ
対象者
高校生・大学生・ 社会人の方。献血に興味がある人もない人も、既に活動されている方も、されていない方も、お待ちしています(前回参加していない人もぜひ参加してください)。
詳細説明
今回のフューチャーセッションでは、「みんながつながる未来の献血活動とは?」をテーマに対話を進めていきます。具体的には、献血活動をさらに広げていくために「既に献血をした人」をターゲットとした「(普及を目的とした)次へのステップ」ポスターづくりを実施します。「既に献血をした人」をターゲットにしたのは、実際に献血をした人の方が周りを巻き込む力を強いからです。献血活動を多くの人の日常化、習慣化するために多くの行動変容アイデアを出していきたいと思います。
1
- 13:30-13:45
オープニングトーク
献血フューチャーセッションの目的、概要、プログラムを共有します。また、第1回セッションのアイディアを紹介します。
- 15分
3
- 14:00-14:30
ペア対話・グループ対話
若者が献血活動を継続していくために「持っているもの」とは?若者が「持っているもの」を活かした新しい献血活動とは?
- 30分
このセッションのタグに関連するストーリー
- 助け合いアシスト・スーツ #033
- ロボットスーツでボランティア、あなたはどんな活動をしている? 人体に装着することで筋力を増加させ、歩行機能を改善する機械装置が医療デバイスとして認められただけでなく、保険適用がされるようにまで...