GEの組織開発から学ぶ:企業文化としての信頼のプラットフォーム
セッションの目的
今年の「フューチャーセッション・ウィーク2017」のテーマは、「New Platform of Trust:信頼でつながる新たなプラットフォーム」です。この日は、GEの組織開発の思想と実践を学んだ上で、今後日本企業が構築していくべき、企業文化としての信頼のプラットフォームのいくつかの可能性を描きたいと思います。
ゲストは、GEジャパンで人事部長をされている谷本美穂さんです。
インフォメーション
- 開催日時
-
2017/07/07 (金)
18:30 ~ 21:00 - 応募締切日時
- 2017/07/07 (金) 21:00
- 会場名
- 渋谷if space (TOHTAMビル 4F)
- 住所
- 渋谷区渋谷3-10-5
- > google mapで表示
- 定員
- 44 人
- 参加費
- 無料
- 主催者
- フューチャーセッションズ 野村
- GEジャパン 人事部長 谷本さん
メンバー
企画メンバー 1
参加者 40
詳細説明
GEは、どんな組織開発に取り組んでいるのでしょうか? グローバルな企業変革真っ只中のGEの人事として、組織文化づくりの最先端で取り組む、人事部長の谷本さんが、包み隠さずすべての経験や知識を共有してくださいます。
GEのような巨大企業でも、デジタル・インダストリアル・カンパニーに変容するために、分析型の考え方、働き方から、スピーディに方向変換できる「FastWorks」を掲げ、企業文化と働き方の変革を始めています。スピーディな意思決定と方向転換を可能にするFastWorksの鍵を握っているのが、組織内で懸念を正直に伝え合える企業文化、つまり信頼のリーダシップだと言います。私がもっとも興味を持ったのが、「FastWorksを推進するために、対話を最重要視する」というGEの企業文化改革です。「議論よりも対話」の企業文化づくりは、仕事の質を上げて、本質に迫ろうという意味では、(FastFoodとSlowFoodの比喩で考えると)「SlowWorks」と呼んでもいいのではないかと思うほどです。「信頼の基盤を作り上げることが、ビジネスのスピードも成果も高める」という信念をいかに組織全体で実践するか、谷本さんと一緒に深めていければと思います。。
私たちは、どんな信頼のプラットフォームを能動的に創り上げることができるのでしょうか?これからの働き方は、どう変わるのでしょうか?いわゆる「働き方改革」の議論を超えて、本質的なビジネスの変化、社会システムの変化から、「信頼でつながる新たなプラットフォーム」の可能性を広く探って行きます。
このセッションのタグに関連するストーリー
- Future Session Week 2017 はじまります!
- 想いある人たちが集中的にFuture Sessionを開催するイベント、「Future Session Week」の2017年版がいよいよはじまります!期間は、2017年7月1日(土)〜 7月9...