~秦野のまちの未来を創ろう!~ 議場で映画「商店街な人」上映フューチャーセッション
セッションの目的
住む人も訪れる人も主役になれるまちとは?2030年 秦野の未来のまちを創ろう!
秦野市議会では、議会基本条例にある「開かれた議会」「親しまれる議会」の一つとして、休会中の議場を開放することを6月に決定し、その最初の事業として、市民参加のイベントを市議会議員の有志で企画。
「協働」することが未来のまちづくりには必要だと考え、若者の地域参加、市民による地域の活性化を描いた映画「商店街な人」を鑑賞し、市民がまちづくりの主権者として地域活性化策を考えるきっかけづくりとして未来対話を行うことにしました。
インフォメーション
- 開催日時
-
2017/07/29 (土)
14:40 ~ 16:30 - 応募締切日時
- 2017/07/29 (土) 16:30
- 会場名
- 秦野市役所4階 議場
- 住所
- 神奈川県秦野市桜町1丁目3−2
- > google mapで表示
- 定員
- 50 人
- 参加費
- 無料
- 備考
一般の方は見学が可能です。見学は先着順で、議場の傍聴席数までとなります。
傍聴席は58席(うち車椅子2席)です。当日の先着順と致します。
- 主催者
秦野市議会議員有志
対象者
秦野市内各商店会連合会 秦野商工会議所(各部会) JAはだの
秦野青年会議所 秦野市観光協会 自治会連合会、PTA、東海大学、地域金融機関
秦野市役所(関連部署)などを予定(50名程度)
詳細説明
参加頂いた市民の皆様に「まちづくり」の未来を考えてもらう。
将来、本市を『誰かに伝えたくなる街』にするには、「あったらいいな」「できたらいいな」と未来に向け対話(ワークショップ方式)をNPO法人ワップフィルムのファシリテーターの指導により行い纏めていく。
この取組みを市民との「協働」の切っ掛けづくりとなればと考えている。
今後、商工会議所などを核として、多様なステイクホルダーが参加する実行委員会のような組織ができ、定期的な対話と連携の場ができることを望んでいる。
一般市民やNPO、大学生などを巻き込み、更には「秦野市発映画によるオープンイノベーション」を目指したい。
添付ファイル
映画_秦野市議場上映チラシ.pdf
(2017/07/25 12:38にアップロードされました)
映画_秦野市議場上映リリース.pdf
(2017/07/25 12:39にアップロードされました)
1
- 14:40-15:25
フューチャーセッションについて
■未来志向、バックキャスト
■上下関係がなく全員が対等な立場
■立場や役割を忘れて思い切った自由な意見を出す
■自分の意見は簡潔に、全員の人の意見を聴く
■手上げルール
■安心と信頼の場づくり
- 5分
タイムマシーン
未来思考の考え方と手上げルールの練習
まず隣の人と自己紹介
Q1:13年前の自分は何をして何を考えていましたか?
1人1分×2
Q2:2030年 13年後どんな自分になっていたいですか?
1人1分
- 5分
2
- 15:25-15:45
② 未来のまちを魅力的にするアイデア
- 判断は後回し(Defer judgment)
- 大胆な(突飛な)アイデア大歓迎(Encourage wild ideas)
- 他人のアイデアに相乗りしよう(Build on the ideas of others)
- 問いに集中しよう(Stay focused on the topic)
- 一度に一案(One conversation at a time)
- 視覚化しよう(Be visual)
- 量にこだわろう(Go for quantity)
- 20分
3
- 15:45-16:00
4
- 16:00-16:35
プレゼンテーション
各チーム全員で発表 各3分×10
- 25分
講評
- 10分
このセッションのタグに関連するストーリー
- 平時も有事も安心な食 #041
- 安心なまちでは、どんな食環境になっている? 首都直下地震の最大想定被害者数は東日本大震災(47万人)の15倍、南海トラフ地震では20倍にもなり、必要な食品を確保できなくなるとも言われています。...
- 社会的アイドル #028
- 社会問題をアイドルと解決しているとしたら、あなたはどんな活動をしている? インターネット経由で人々や組織に財源の提供や協力を行なうクラウドファンディングは、商品やイベントやアートなど、さまざま...
- ソーシャル・カジノ #023
- 地域通貨をやり取りするカジノがまちにあったら、あなたはどんな地域活動をしている? カジノやマージャンなどを介護予防につなげる「アミューズメント型」「カジノ型」と呼ばれる介護施設が増えてきている...