【学生限定】日本×チベットの架け橋をつくる!フューチャーセッションinインド!
Mission
「あなたが世界に望む変化に、あなた自身がなりなさい」
インドでは有名なガンジーの言葉をテーマに、インドにすむチベット人奨学生とともに、参加者一人ひとりがどんな未来を望み、どんな行動を起こすかべきかを考えるフューチャーセッションを行います!(しかも、インドで!)
※チベット人奨学生について 政治的理由から故郷を追われインドで暮らすチベット人難民を、NPO法人レインボーチルドレンは奨学金で支援しています。
エネルギー溢れるインドの地で、平和を愛するチベット人と未来を語り合う。そんなセッションを通して、一人ひとりの、そして私たちの未来を変えるアクションを考えます!
インフォメーション
- 開催日時
-
2018-03-13 (Tue)
14:00 ~ 17:00 -
2018-03-18 (Sun)
13:00 ~ 16:00 - 応募締切日時
- 2017-09-30 (Sat) 23:59
- 会場名
- デリー、ダラムサラ (インド)
- 住所
- デリー、ダラムサラ(インド)
- > google mapで表示
- 定員
- 12 人
- 参加費
- 会場払い 60,000 円
- 主催者
主催 NPO法人レインボーチルドレン
協力 Edu×らぼ
Participation
関西在住の大学生・院生で、日常会話レベルの英会話ができる人
Description
このセッションはインドに暮らすチベット人難民を奨学金で支援するNPOレインボーチルドレンが主催するBe the change project の一環として開催されます。
参加するためには、プロジェクトを担うインターンとして、11月~3月に行われる全6回の事前研修と、3月8日~19日に行われるインドスタディツアーに参加していただく必要があります。
事前研修ではフューチャーセッションの設計をNPOスタッフとともに行います。12日間のツアーでは、フューチャーセッションへの参加と運営以外にも、チベット人大学生との交流、スラム視察、学校視察、チベット亡命政府の政府機関視察、高僧との対話、瞑想体験、世界遺産見学など様々な活動に取り組んでいただきます。
事前研修 大阪市北区天満橋 OAPパーク
2017/11/5,11/26,12/17,2018/1/14,2/4,2/25,3/4いずれも日曜日13:00~17:00
インドスタディツアー
2018/3/8~3/19 12日間 インド デリー、ダラムサラ
参加費用は宿泊費、渡航費を含めて60,000円です。活動にかかる費用の不足分はクラウドファンディングによって賄われます。
応募は下記のリンクより受け付けます。
プロジェクトページ http://bit.ly/2xGdR4w
*our futures イベントページの参加ボタンでは応募は完了しません。
1
- 14:00-15:00
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
2
- 15:00-16:00
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
3
- 16:00-17:00
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
1
- 13:00-14:00
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
2
- 14:00-15:00
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
3
- 15:00-16:00
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
セッションの内容は事前研修で設定!
- 30分
このセッションのタグに関連するストーリー
- ブックストア・トラベラー #049
- どんな地域で、どんな切り口の本屋体験をしてみたい?新宿歌舞伎町に、愛をテーマにして約600タイトルの本を扱いホスト書店員がおすすめの本を紹介してくれる、歌舞伎町ならではの訪れる理由をつくり出す個...
- リード・フォー・ヘルス #036
- 読書で健康を実感できる未来、読書環境のまわりに何がある? 読書の利点は「学び」だけではなく、「健康効果も高い」ということが研究結果から判明してきているようです。2016年9月号の「ソーシャル・...
- 成長ブーストVR #035
- VRによる教育が広がった世界で、「ひきこもり」の定義はどう変わっている? 米Oculus VRの「Rift」、台湾HTCの「Vive」、そしてソニーの「PlayStation VR」といった個...
- 家族MBOアプリ #034
- 家族で目標管理、あなたや家族はどんな目標を立てている? 学生が主体的・能動的に問題を発見して解決していく「アクティブ・ラーニング」は、小中高から大学等の教育機関の学習方法として注目され広がって...