- ホーム
- 検索結果: コミュニティ
キーワード コミュニティ
- 家族に応援されるこれからの会社とは?〜“オフィスアズアキンダーガーテン”セッションを通じて 明日から取り組めるアクションを考える!
- 終了
- 2024/09/26 13:00:00 (3時間) / 定員: 20 人
- スピーカー沼本和輝さん 経済産業省 近畿経済産業局, 中小企業政策調査課 調査分析係長2014年入省。航空機産業振興などで培った経験を生かし、デザイン思考を用いた政策立案プロ...
- 土岐くらしのラボ企画実践セッション
- 終了
- 2024/02/17 12:00:00 (4時間) / 定員: 20 人
- 前回12/2のラボで、陶史の森で焚き火を囲んだ対話を行うアイデアが挙がった。 その対話テーマとして奥野さんから「ラボでの活動に対して参加しているメンバーそれぞれが漠...
- 【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
- 終了
- 2023/06/02 16:00:00 (2時間) / 定員: 100 人
- ■ゲストヤーコブ・トロールベック氏(The New Division社)久保 雄太氏(株式会社TSUZUKU)齊藤 智彦氏(合作株式会社)ぺオ・エクベリ氏、エクベリ・聡子氏(...
- オンライン開催!【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
- 終了
- 2023/06/02 16:00:00 (2時間) / 定員: 100 人
- ヤーコブさんのスペシャルトークをはじめ、鹿児島県内で企業やパブリックのデザインに取り組む株式会社TSUZUKUの久保雄太さん、鹿児島県大崎町で「サーキュラーヴィレッジ」の実現...
- 「横浜をつなげる30人」 第3期 参加者募集 & 説明会のお知らせ
- 終了
- 2022/10/26 13:00:00 (6日間) / 定員: 50 人
- ※システムの仕様上、開催日の中で「2023 /01/25 13:00-16:00」と表記された箇所がありますが、正しくは「2023/01/23-01/27」の間で、各チームの...
- 小松市 イノベーションファシリテーター講座2022
- 終了
- 2022/11/12 13:30:00 (4日間) / 定員: 12 人
- 講師: 最上 元樹(もがみ げんき)株式会社フューチャーセッションズイノベーション プロデューサー / 青森県藤崎町 地域共創アドバイザー / 岐阜県土岐市 地域共創アドバ...
- 明治公園をつなげる30人 〜明治公園インクルーシブ共創パートナーの募集〜
- 終了
- 2022/10/01 13:30:00 (4日間) / 定員: 30 人
- [募集期間]:7月15日(金)~9月22日(木)[開催日時]: 第1回10月1日(土) 13:30-16:30第2回11月5日(土) 13:30-16:30第3回 12月...
- JST サイエンスインパクトラボ2022 第3回:協働を生み出す「問い」を創出する
- 終了
- 2023/01/12 10:00:00 (2時間) / 定員: 50 人
- ◆参加研究者(50音順)大関 洋平 さん Yohei Oseki東京大学 大学院総合文化研究科 講師研究キーワード:認知・脳情報処理による人間らしい言語処理モデルの開発参考U...
- まちの未来を創ろう in 中央区「未来シャッター」上映&対話セッション
- 終了
- 2022/11/18 18:00:00 (3時間) / 定員: 20 人
- コロナの影響だけでなく、様々な要因で悪化していく現実社会の闇、自殺率の増加に歯止めをかけることができない、ますます分断化していく今だから上映したい。複雑な問題を解決するための...
- JST サイエンスインパクトラボ2022 参加者交流会
- 終了
- 2022/11/06 13:00:00 (2時間) / 定員: 50 人
- ◆参加研究者(50音順)大関 洋平 さん Yohei Oseki東京大学 大学院総合文化研究科 講師研究キーワード:認知・脳情報処理による人間らしい言語処理モデルの開発参考U...
- 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT #04 地域交流
- 終了
- 2022/11/04 18:00:00 (2時間) / 定員: 20 人
- JST サイエンスインパクトラボ2022 第2回:アイデアを生み出す
- 終了
- 2022/10/27 10:00:00 (2時間) / 定員: 50 人
- ◆参加研究者(50音順)大関 洋平 さん Yohei Oseki東京大学 大学院総合文化研究科 講師研究キーワード:認知・脳情報処理による人間らしい言語処理モデルの開発参考U...
CURULY LAB
セッション数:8
CURULY LABは、ワクワクする未来の実現に向けて、循環経済(サーキュラー・エコノミー)を推進するための手段「サーキュラー・デザイン」の実践を加速するための共創プラットフォームです。生活者を...
「渋谷をつなげる30人」2017年度(第2期)
セッション数:3
都市の未来をつくるのは、人のつながり。 「渋谷をつなげる30人」プロジェクトは、渋谷区の総合政策「ちがいを ちからに 変える街。渋谷区」で掲げる20年後の渋谷区未来像を実現するために、渋谷区の...
2017年度すみだ未来会議
セッション数:8
ーー子どものための環境づくり、高齢になっても住みやすいまちづくり、防災、商業の活性化。 多様な区民がつながり、地域が抱える様々な課題を解決するアイデアを生み出す場「すみだ未来会議」を広げること...
「渋谷をつなげる30人」オープンセッション・ウィーク(2017/1/17〜/23)
セッション数:7
2017年1月、渋谷での行政・企業・NPOのセクター横断による、「地域イノベーションモデル」をオープン化します。地域イノベーションモデルは、「渋谷をつなげる30人」というセクター横断の協業プログ...
【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2021】振返りセッション<チーム合同>
このレポートは、青森県藤崎町で行われている市民主体の協働活動である「ふじさき地域デザインLABO」の3年目の最後の活動となる「振返りセッション」のレポートです。ふじさき地域デ...
【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2021】キックオフセッションレポート
ふじ発祥の地の藤崎町から、青森県および日本を元気にするために行政も市民もNPOも他の市区町村も参加できる『未来志向の地域デザインプロジェクト』という共創プロジェクトが2021...
〜「渋谷をつなげる30人」5期メンバー募集! 〜共に渋谷区オープンイノベーションを起こしていくさせていく仲間になりませんか?
本ページでは、「渋谷をつなげる30人」第5期の企業様向けの案内をさせていただいております。ご関心お有りな場合、フォームからお問い合わせください。<流れ>1.はじめに2.お問い...
未曾有の危機から考える これからの働き方・暮らし方 〜改めて考えたいソナエとは?<ニュートン・コンサルティング株式会社 林 和志郎 氏>
未曾有の危機から考えるこれからの働き方・暮らし方〜改めて考えたいソナエとは?新型コロナウイルスが全世界で猛威をふるっています。友だちとおしゃべりをしながらご飯を食べたり、会社...
<サイボウズ×フューチャーセッションズ> with & after コロナで働き方はどう変わる!? 〜不確実な未来を考えるためのシナリオプランニングとは?〜
サイボウズ×フューチャーセッションズwith & after コロナで働き方はどう変わる!? 〜不確実な未来を考えるためのシナリオプランニングとは?〜 ...
【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2019】振返りセッション
ふじさき地域デザインLABOのメンバーたちが、これまでの活動を振り返り、今後の構想を共有!早いもので、2019年の11月から始めた「未来志向の地域デザインプロジェクト2019...
「渋谷をつなげる30人」 Day8(2020/03/05)レポート 〜 「終わりではなく、はじまり」〜
2019年6月からスタートした「渋谷をつなげる30人」 4期。時が経つのはあっという間で、その集大成となるDay8 最後の日を迎えました。9ヶ月間かけて、チームをつくりプロジ...
【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2019】ファシリテーター講座 DAY03
藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト ファシリテーター講座 DAY03 藤崎町のステークホルダーを招いたオープンセッションを開催しました!DAY03はA~Cのチームに別...
「渋谷をつなげる30人」 Day6(2019/11/21)レポート 〜 オープンセッションを乗り越え、一歩ずつ前へ〜
2019年6月にスタートした「渋谷をつなげる30人」4期も、この日で6回目のセッションを迎えました。4期で集まるのも残り3回となります。この日は、11月に実施したオープンセッ...
株式会社ミクルの事業ビジョン “家族を幸せにする会社”ってなんだ!?<ミクル株式会社 代表取締役CEO 福井 直樹氏>
幸せっていったいなんでしょう?なにが自分にとっての幸せなのかをみなさんは考えたことがありますか?コミュニティサイトや掲示板、ブログパーツの提供などを行う株式会社ミクルは「家族...
岩永修幸さんとともに考える 川崎フロンターレが地域に愛される理由<株式会社川崎フロンターレ サッカー事業部 施設事業グループ 岩永修幸氏>
店を開くにしても会社をつくるにしてもコミュニティ活動をするにしても。成功を呼び込むには『地域に認められ愛されていくこと』が大切なエッセンスです。でも、地域に認められ愛されてい...
「渋谷をつなげる30人」Day5 (2019/10/17)レポート〜経験者から学んだ先にある”成長”〜
前回、実際にセッションを設計し、実戦経験を積んだ「渋谷をつなげる30人」のメンバーたち。下記の日程で開催される”オープンセッション”(各チームメンバーが主催し、問を立て、多く...
朝日新聞社イベント運営2部 次長。1993年に入社。財務、管理畑を振り出しに、2009年以降、携帯向けニュース配信事業、電子書籍配信のJV設立、「朝日新聞デジタル」創刊に関わ...
学生時代から現在に至るまで、さまざまな分野に越境しながらワークショップを中心とした実践的な活動を行う。 これまでの越境分野は、対話の場づくり/まちづくり/高校生の居場所・学...
昨今、コミュニティーの希薄化に伴い、ご近所さんの名前を知らない、自分が世間から分離されていると感じる、など様々な問題が起きています。この状況が加速してしまうと、皆がより良く生...
プランナー、クリエイティブ・ディレクター、編集者。デザインチームSUMOGREE主宰。公共の福祉や人権への関心から、横浜市と協働で運営する寿地区の地域包括支援・調査研究・まち...
横浜生まれ横浜育ち(端っこですが)の、3児の母です。会社内の新規事業創出の研修や、横断プロジェクトへの参画を通して、多様なメンバーと共にモノゴトを決め、進めるということに大変...
1999年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部在学。社団法人、NPO法人、財団法人などを経て、オンラインの市民参加型合意形成プラットフォームの社会実装を進めるLiquitous...