OUR FUTURES

キーワード 地域










  • 土岐くらしのラボ企画実践セッション
  • 終了
  • 2024/02/17 12:00:00 (4時間) / 定員: 20 人
  • 前回12/2のラボで、陶史の森で焚き火を囲んだ対話を行うアイデアが挙がった。 その対話テーマとして奥野さんから「ラボでの活動に対して参加しているメンバーそれぞれが漠...



CURULY LAB

セッション数:8

  • CURULY LAB総会:未来に向けた気づきの循環
  • フューチャー・メーカーズ Next:「サーキュラーな気づきの付箋」をつくる
  • フューチャー・メーカーズ:サーキュラー・デザイン実践セッション #3      プロトタイピング〜創造的な対話の場に必要なもの〜
  • フューチャー・メーカーズ:サーキュラー・デザイン実践セッション #2      アイデア創出〜創造的な対話の場に必要なもの〜
  • フューチャー・メーカーズ:サーキュラー・デザイン実践セッション #1 〜創造的な対話の場に必要なものとは?〜
  • 捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#3 テーマ「容器・包装(プラスチック)」
  • 捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#2 テーマ「ファッション(衣類)」
  • 捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#1

CURULY LABは、ワクワクする未来の実現に向けて、循環経済(サーキュラー・エコノミー)を推進するための手段「サーキュラー・デザイン」の実践を加速するための共創プラットフォームです。生活者を...


SDGs FUTURE DESIGN TALK

セッション数:4

  • オンライン開催!【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 【OSAKA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 【TOKYO】SDGs FUTURE DESIGN TALK

SDGsロゴ製作デザイナーであるヤーコブ・トロールベック氏がスウェーデンから来日 社会を変えるデザインを、各地のデザインユニットと紐解く3日間


青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT

セッション数:25

  • 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT 2024.11.4 意見交換会
  • 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT 2024.10.25 チームミーティング
  • 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT 2024.10.11 チームミーティング
  • 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT 2024.10.04 チームミーティング
  • 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT #06 企画づくり3
  • 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT #05 企画づくり2
  • 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT #04 企画づくり
  • 青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT #03 計画づくり

青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRATとは、高校生が地域のことを自主的に考え、積極的に活動すること支援するプログラムです。


土岐くらしのラボ 〜協働の未来をつくろう。〜

セッション数:18

  • 土岐くらしのラボ企画実践セッション
  • 土岐くらしのラボ活動セッション
  • 【土岐くらしのラボ2023】意見交換セッション
  • 【土岐くらしのラボ 2023】次年度計画発表会
  • 【土岐くらしのラボ 2023】次年度計画セッション
  • 【土岐くらしのラボ 2023】活動振返りセッション
  • 【土岐くらしのラボ 2023】実践発表会
  • 【土岐市】  協働のまちづくりセミナー

このプロジェクトは、岐阜県土岐市で活動する【土岐くらしのラボ】の2022年のプロジェクトページです。


FSS ラジオステーション 〜共創プロジェクト事例共有シリーズ〜

セッション数:10

  • FSS ラジオステーション 〜共創プロジェクト事例共有シリーズ番外編〜
  • 【vol.9】三菱パワーが未来を自分たちで作るために活用した新規事業開発手法
  • 【vol.8】Jリーグ・松本山雅FCが実践する地域貢献活動の経済的・社会的価値の可視化
  • 【vol.7】KDDIのBeyond 5G/6G時代のソーシャルグッドな暮らしを集合知で描写
  • 【vol.6】鎌倉市初のオンライン市民対話によるスマートシティ推進
  • 【vol.5】小田急電鉄のスポーツ資産を活用した沿線価値向上のための共創戦略づくり
  • 【vol.4】Tポイント・ジャパンの地域のサステナビリティ向上に貢献する共創型商品開発
  • 【vol.3】東北大学のイノベーション拠点が目指す産学連携を推進する共創ビジョン創出

8月5日から9月30日まで、毎週木曜日9:30〜10:00にFSSラジオステーションをZoom上に期間限定で開設します!株式会社フューチャーセッションズのホームページに共創プロジェクトの事例スト...


<ふじさき地域デザインLABOプロデュースコーチング業務>共創アドバイザー育成プログラム

セッション数:17

  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】全体振返り
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】年間計画の立案
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】共創コミュニティの運営(伴走の心得)
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】各プロジェクトのリードや推進
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】持続可能なビジネスモデル構築
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】事業計画の立案プロセス
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】地域の強みを活かした新価値の創造
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】活動の伝達・発信 応用(写真・映像・HP)

地域住民が主体の持続可能なまちづくりを、共創視点で支援するプロデューサーをつくる


藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト2019-2021

セッション数:47

  • 2021年度 振返りセッション
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】全体振返り
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】年間計画の立案
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】共創コミュニティの運営(伴走の心得)
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】各プロジェクトのリードや推進
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】持続可能なビジネスモデル構築
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】事業計画の立案プロセス
  • 【ふじさき地域デザインLABOプロデューサー育成】地域の強みを活かした新価値の創造

本プロジェクトは、「私たちの未来を私たちでつくるための 藤崎町未来志向の地域デザインプロジェクト」です。 「藤崎町の未来をつくるために、何かを始めてみたい」というメンバーを中心に、「ふじさ...


江東区をつなぐプロジェクト Phase 1

セッション数:3

  • 江東区をつなぐプロジェクトPhase1 第3回 行政やスポーツによる江東区のまちづくりを知る
  • 江東区をつなぐプロジェクトPhase1 第2回 企業による地域のまちづくり支援
  • 江東区をつなぐプロジェクトPhase1 第1回 官民協働推進・地域活動

地域でつながり、課題に取り組むプラットフォーム


フューチャーセッションズ未来勉強会

セッション数:23

  • 【延期】フューチャーセッションズ 未来勉強会#21 【面白いを生み出す思考法「ファンシンキング 」で考える問いづくり 〜不安や不満を楽しめる問いに変えるには?〜】ゲスト:株式会社俺 代表取締役 中北 朋宏 氏
  • フューチャーセッションズ 未来勉強会 in 東北 #02 【未来の健康 〜機械との融合によるヘルスケアとは?〜】ゲスト:東北大学大学院工学研究科 吉田慎哉氏
  • フューチャーセッションズ 未来勉強会#20 【「かっこいい、お父さん。」のあり方〜奥さんにとっても、子どもにとっても、孫にとっても、社会にとっても、”かっこいいお父さん”とは?〜】ゲスト:株式会社パラドックス ブランディング・ディレクター/oton+to編集 布施 太朗 氏
  • フューチャーセッションズ 未来勉強会#19 【あそびの再定義〜あそびの周辺にある『まなび・そうぞう・むちゅうetc』を含めたあそびは、どんな造語になるだろうか?〜】ゲスト:ソニー・インタラクティブエンタテインメント T事業企画室 課長(事業開発担当)/toio開発者 田中 章愛氏
  • フューチャーセッションズ 未来勉強会#18 【家族の幸せを中心にすえた経営 〜働いている人の「家族」が幸せになる会社とは?】ゲスト:ミクル株式会社 代表取締役CEO 福井 直樹氏
  • フューチャーセッションズ 未来勉強会#17 【地域連携するサッカークラブ〜地域に〇〇があって良かった。と言われる組織とは?〜】ゲスト:株式会社川崎フロンターレ サッカー事業部 施設事業グループ 岩永修幸氏
  • フューチャーセッションズ 未来勉強会#16 【ヒトの豊かな感性 〜感性の磨き方とは?〜】ゲスト:一般社団法人KANSEI Projects Committee 柳川 舞氏
  • フューチャーセッションズ 未来勉強会#15 【新しい湯治スタイルの提唱 〜居続けたくなる温泉地とは?〜】ゲスト:株式会社大沼旅館 大沼 伸治氏

◆FSS未来勉強会とは?FSS未来勉強会は、事業開発や組織開発、地域開発に関する「テーマや問い」に対して、課題の当事者だけでなく多様な参加者を招き、セッションを通じた対話から、「未来へ向けた新た...


ササハタハツ まちづくり フューチャーセッション

セッション数:1

  • 2018年度第1回「ササハタハツまちづくりフューチャーセッション」

ササハタハツは、これまで個々にまちがつくられてきた笹塚、幡ヶ谷、初台の3つのエリアが、1つのエリアとしてチカラを合わせ、まちや暮らしの未来について考え、実践していこうというプロジェクト。主役は、...


「渋谷をつなげる30人」2017年度(第2期)

セッション数:3

  • 渋谷の場所の有効活用「you make place.you make SHIBUYA」
  • 「ニューヨークに行きたいかーーー?」〜ニューヨークのように渋谷区が大人が楽しめる街になるには?〜
  • シブヤワーカー×コミュニティデザイン

都市の未来をつくるのは、人のつながり。 「渋谷をつなげる30人」プロジェクトは、渋谷区の総合政策「ちがいを ちからに 変える街。渋谷区」で掲げる20年後の渋谷区未来像を実現するために、渋谷区の...


フューチャーセッション・ウィーク 2017

セッション数:14

  • 信頼でつながる科学と社会のコミュニケーション・プラットフォーム
  • かけめぐる人文・社会科学の知 〜 あなたから私へ 私からあなたへ
  • モバイル顕微鏡と人工知能を手にしたヒトがミクロ世界に見る夢
  • 認知症に関わる交流イベントをデザインする
  • 未来の多世代交流スペースってどんな場所?〜誰もが立ち寄れる“街なかの居場所”を考える〜
  • GEの組織開発から学ぶ:企業文化としての信頼のプラットフォーム
  • Shibuya Loco-working Centerをつくろう:渋谷住民がローカルで働くための信頼のプラットフォーム
  • 女性発の新規事業・イノベーションを広げる:女性から始まる信頼のプラットフォーム

New Platform of Trust:信頼でつながる新たなプラットフォームフューチャーセッション・ウィークは、様々なセクターでイノベーションに取り組む組織や個人が、それぞれの大切なテーマで...


「OUR FUTURES」にAIを搭載、約1,400件の公開セッションデータを分析し、創造的な対話ファシリテーションをサポート

OUR FUTURESに、AIを活用し過去10年間に実施され公開されている約1,400件のセッションデータを分析し、最適なファシリテーションプログラムを提案する新機能を追加し...


【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2021】振返りセッション<チーム合同>

このレポートは、青森県藤崎町で行われている市民主体の協働活動である「ふじさき地域デザインLABO」の3年目の最後の活動となる「振返りセッション」のレポートです。ふじさき地域デ...


【ナゾツク】フジサキクエスト〜赤い果実の時間旅行〜

プロトタイピング概要: 概要 :地域回遊型のオリジナル謎解きコンテンツの新作(シリーズ3作目)の制作・リリース日程 :2021年8月28日~2021年11月28日 時間 ...


<あそべるりんごえん> もぎたてりんごを使った生搾りジュースづくり&アップルパイづくり 2021年11月6日

プロトタイピング概要: 日程 :2021年11月6日 時間 :12:30-17:00 参加者:22名 目的 :本格的な集客イベント(7月制作のピザ窯を使ったアップルパ...


【2021.06】ナゾトキゲームのなぞをつくる ナゾツクワークショップ!

2021年度 ナゾをつくるワークショップの2年目昨年に実施された、なぞをつくるワークショップの2年目が開催されました。ナゾトキは、TVなどでも盛んに行われていますが、ナゾをつ...


【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2021】キックオフセッションレポート

ふじ発祥の地の藤崎町から、青森県および日本を元気にするために行政も市民もNPOも他の市区町村も参加できる『未来志向の地域デザインプロジェクト』という共創プロジェクトが2021...


【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2020】振返り・次年度計画セッション<チーム合同>

2020年度の最終セッション!!!今回は、2020年度にふじさき地域デザインLABOがチャレンジした内容を共有し合うセッションです!【ふじさき地域デザインLABO プロジェク...


【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2020】活動振返りセッション

2021年度の活動計画をつくる前に、2020年度の活動のススメ方を振返るセッション今回は、2020年の活動のススメ方を振返り、来年度の計画をつくる土台をつくるためのセッション...


【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2020】振返り&共創による構想進化オンラインセッション

活動の振返りとプロジェクトの進化を生み出すセッション今日は、2020年の活動を振返り、プロジェクトを発展させる構想案を生み出すセッションです!ふじさき地域デザインLABOでは...


【ナゾツク】フジサキクエスト〜藤崎町にまつわるナゾを解き明かし、町を探索するナゾトキゲーム〜

プロトタイピング概要: 日程 :2020年10月24日~2020年11月30日 時間 :9:00~15:00 参加者:41冊 目的 :藤崎町を回遊するナゾトキゲームを...


【わんどおらんど】農地の新しい使い方プロトタイピング2nd

プロトタイピング概要: 日程 :2020年10月23日 時間 :13:00~20:00 参加者:6名 ※新型コロナウイルス感染症の影響を鑑みて少人数で実施 目的 :り...


【青森県藤崎町 しごとづくりセミナー】お客様に想いが届く ブランドづくりとメッセージの書き方 〜どうしたら、違いや特長が伝わるだろうか?〜<株式会社パラドックス 鈴木祐介 氏>

ブランディングやコピーライティングは、地域の事業にどう役立つのだろうか?青森県藤崎町では、地域の資源を活かして、ふじさき産品と呼ばれる新たな食材加工品の開発や、ふじさき地域デ...




矢吹 博和

いつでも、どこでも、だれにでも、共創(Co-Cre8tive)を通じて、無限(∞)の可能性を引き出す共創ファシリテーターの矢吹博和です。 50分で合意形成を実現できる「...


Natsumi Nishiyama

学生時代から現在に至るまで、さまざまな分野に越境しながらワークショップを中心とした実践的な活動を行う。 これまでの越境分野は、対話の場づくり/まちづくり/高校生の居場所・学...



越後 巧

昨今、コミュニティーの希薄化に伴い、ご近所さんの名前を知らない、自分が世間から分離されていると感じる、など様々な問題が起きています。この状況が加速してしまうと、皆がより良く生...


Richard Nakajima

関西生まれ、横浜は、学生時代と、海外赴任帰国後から。海外(アジア10年、アメリカ18年)が長く、海外にネットワークあり。仕事は、半導体業界40年、今は、”音”ビジネスを展開中...


Michio YOKOSUKA

これまで、大手日用品会社において事業/商品の企画開発に従事。数多くの生活者の暮らしを見つめ、ひとりひとりの価値の把握とその達成に必要なものを探求。同時にソーシャルインクルージ...


小林 野渉

プランナー、クリエイティブ・ディレクター、編集者。デザインチームSUMOGREE主宰。公共の福祉や人権への関心から、横浜市と協働で運営する寿地区の地域包括支援・調査研究・まち...


永井 楓

横浜市在住、1995年生まれ。明治学院大学社会学部社会学科を卒業後、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科を2021年に修了。現在は、研究内容を元に、同大学院...


皆川 りか子

横浜生まれ横浜育ち(端っこですが)の、3児の母です。会社内の新規事業創出の研修や、横断プロジェクトへの参画を通して、多様なメンバーと共にモノゴトを決め、進めるということに大変...