鎌倉の助け合いの未来フューチャーセッション 第2回「アクションを起こす」
Mission
どうしたら、助け合い社会に必要な「つながる場」を具体化し、共に行動できることを創り出せるだろうか?
行政、NPO、企業、市民などのまちづくりに関係する/関心のある人々が集まり、鎌倉市の「助け合い社会」に必要な「つながる場」を具体化します。
インフォメーション
- 開催日時
-
2013-06-30 (Sun)
13:00 ~ 17:15 - 応募締切日時
- 2013-06-30 (Sun) 17:15
- 会場名
- 鎌倉市役所2階 議会全員協議会室
- 住所
- 神奈川県鎌倉市御成町18-10
- > google mapで表示
- 定員
- 50 人
- 参加費
- 無料
- 主催者
助け合いラボ
Participation
「助け合い社会」をめざす自治体、NPO、企業、市民など
Description
「助け合いラボ」とは、高齢社会の社会的課題である「つながり」に着目し、市民・企業・行政の連携で自律的に豊かな“助け合い”を行える仕組みを研究するプロジェクトです。
日本全国から高齢化の進行が著しい地域と協力し、それぞれの地域で2回のセッション(対話の場)を開催。長期的に検討すべき重要な社会的課題を描き出し、第一歩の自立的な行動につなげます。
本セッションでは、第1回のセッションから生まれた、この地域の「助け合い社会」のビジョンを共有し、地域の本質的なニーズをふまえた上で、自分たちで解決していけるアイデアやソリューションを見つけ、自発的なアクションを生み出す場にしていきます。
1
- 13:00-13:20
イントロダクション
- 10分
ペア対話
- 隣の人とペアになります。
- ペアでそれぞれ、「鎌倉の未来」についての想いを共有します。(3分×2)
第1回参加者の方は、第1回の想いについて共有してください。
- 10分
2
- 13:20-14:20
プレゼンテーション
- フォローインタビューから見えてきた、鎌倉の「つながる場」「つながるための移動」に関するリサーチからの発見を報告します。
- 「10年後の鎌倉市、新興住宅街で、どんなことを危惧しているのか?」について、鎌倉市政策創造担当からお話しいただきます。
- 35分
グループ対話
- ブレスト:各テーブルで対話
鎌倉市、新興住宅街の10年後の「本当の困りごと」は? - 各テーブルで「本当の困りごと」を5つ選んで付せんに1枚ずつ記入
- 25分
3
- 14:20-15:25
チーム形成
- 共有:10分間で11のアイデアを説明。
- チーム分け:次の10分間でアイデアの説明を踏まえ、自分の希望するチームへ移動。
- 20分
ブレインストーミング(Brainstorming)
模造紙や付箋を自由に使って、どんどんアイデアを書き出しましょう!
- 良い点
- 問題点
- 改善アイデア
- 45分
このセッションのタグに関連するストーリー
- 平時も有事も安心な食 #041
- 安心なまちでは、どんな食環境になっている? 首都直下地震の最大想定被害者数は東日本大震災(47万人)の15倍、南海トラフ地震では20倍にもなり、必要な食品を確保できなくなるとも言われています。...
- ファクト予報 #037
- 事実確認が容易になった社会では、ニュースの受け取り方や発言方法はどう変わる? 政策の詳細より感情へのアピールが重視される政治文化や災害時の流言・デマによる問題の深刻化によって、事実確認(Fac...
- 助け合いアシスト・スーツ #033
- ロボットスーツでボランティア、あなたはどんな活動をしている? 人体に装着することで筋力を増加させ、歩行機能を改善する機械装置が医療デバイスとして認められただけでなく、保険適用がされるようにまで...
- 助け合いアシスト・スーツ #033
- ロボットスーツでボランティア、あなたはどんな活動をしている? 人体に装着することで筋力を増加させ、歩行機能を改善する機械装置が医療デバイスとして認められただけでなく、保険適用がされるようにまで...