地域の防災・医療への積極的対策~オリンピック後の安全安心な社会に向けた個人の一歩~
セッションの目的
本セッションは、2020年オリンピックの後、防災・医療分野での安全安心の仕組み作りについて、共に考えてみるセッションです。
オリンピックは人に夢を与える素晴らしい祭典です。一方で、オリンピック後の社会のあり方についての継続的な議論も必要です。
とりわけ、防災・医療分野に関しては、効果が短期で現れない分、将来に渡って議論を要するテーマとなっています。
私たちの普段の生活では、地域の防災・医療のインフラは「あって当たり前」で、税金を除きサービス対価を意識しない限り、議論の対象となってきません。
しかし、高齢社会では不可避のテーマとなってきます。
そこで、オリンピックで得る成功体験と最高潮の情熱の先にあるものとして、
長期展望としての安全安心な社会、特に地域での防災・医療分野への対策が、社会として有益なものになると考えます。
なお、地域の防災と医療は、個別に切り分けることも可能ですが、
①普段の対策の積み重ねを要する
②弱者に合わせた対策を要する
ことから、本セッションでは同時に取り上げることにいたします。
さらに、個人でのアクションも掘り下げて考えてることで、身近なテーマとしての地域の防災・医療を実感してして頂けるよう工夫いたします。
インフォメーション
- 開催日時
-
2014/06/08 (日)
18:30 ~ 20:30 - 応募締切日時
- 2014/06/08 (日) 20:30
- 会場名
- スペースLEPIA
- 住所
- 渋谷区代々木2-23-1ニューステートメナー337号室
- > google mapで表示
- 定員
- 14 人
- 参加費
- 会場払い 500 円
- 備考
会場建物への所要時間の目安は、JR山手線新宿駅から徒歩7分、JR山手線代々木駅から徒歩5分、都営大江戸線新宿駅から徒歩4分です。
対象者
地域の防災・医療分野に興味を持たれる方。
特に、オリンピック後の社会のあり方の候補で上記に興味を持たれる方。
また、上記で個人でもアクションを考えてみたい、実践したい、実践していることを紹介したい方。
このセッションのタグに関連するストーリー
- 平時も有事も安心な食 #041
- 安心なまちでは、どんな食環境になっている? 首都直下地震の最大想定被害者数は東日本大震災(47万人)の15倍、南海トラフ地震では20倍にもなり、必要な食品を確保できなくなるとも言われています。...
- 助け合いアシスト・スーツ #033
- ロボットスーツでボランティア、あなたはどんな活動をしている? 人体に装着することで筋力を増加させ、歩行機能を改善する機械装置が医療デバイスとして認められただけでなく、保険適用がされるようにまで...
- キャリアチェンジ・ブートキャンプ #032
- 短期集中教育でキャリアを変えられるとしたら、あなたはどんなキャリアにチェンジしたい? 週6日、1日11時間で3ヶ月といったように、短期間に超過密スケジュールの教育によってプログラマーを育てる学...
- シェア・プレイン #030
- 飛行機も自動車感覚で乗れるようになったら、あなたは何に乗っている? 飛行機ベンチャーCobalt Aircraftは、小型飛行機「Co50 Valkyrie」(5人乗り)の予約販売を公式サイト...